今回からまたキリンジを取り上げます。
この間まで、変則的に、結束バンドと他を交互にやっていましたが、これが自分としては意外に調子が良かったので、続けてみようかと思います。
続きを読む今回からThe Dark Side of the Moonをやり直して上げていきます。
The Dark Side of the Moonはこのブログが始まって間もなくの2014年3月に手掛けています。初期の宅録で出来が悪いので、9年ぶりのリベンジとなります。
続きを読む結束バンド、14曲目、最終回。主人公のキャラソンですが、ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)のカバーです。
ぼっち・ざ・ろっくの作品中、唯一のカバー曲。作詞作曲はアジカンの後藤正文さん。
僕はアジカンって聴いたことはなかったわけで、後藤正文さんも、新聞にコラム書いてる人としか知らなかったです。
続きを読む結束バンド、13曲目、劇中には出てきませんが、PVに使われた曲です。
最終回が放送された直後にぼっち・ざ・ろっく全体のプロモーションビデオに使われた曲がこのフラッシュバッカーでした。
アニメ全体を通して振り返るような映像ですが、それがフラッシュバックってこと?
続きを読む前回と同様、Kansasのアルバム、Leftovertureより、B面2曲目。
シンセリードの音で始まるいかにもプログレっぽい曲です。
それがオルガンに引き継がれて、さらに力強いピアノでの歌となります。割と短い曲ではあるけれど、バイオリンも活躍しているし、コーラスも強力だし、アメリカンプログレってこういうものだなという感じです。
続きを読む結束バンド、12曲目、前回に引き続き、12話の文化祭ライブで演奏された曲。
おそらく14曲中一番人気の曲です。
文化祭ライブでは、ぼっちちゃんのギターの1弦が切れ、2弦のチューニングも狂ってしまったというトラブルのなか、目の前に転がっていたワンカップの瓶を使ってボトルネック奏法を披露した曲。
続きを読む今回は、やり残したシリーズ。Kansasのアルバム、Leftoverture(1976年)より。
アメリカンプログレのKansas、そんなに聴いてはいなかったけど、アルバムLeftoverture(永遠の序曲)だけはヘビロテで聴いていました。全8曲中、すでに6曲はやりましたが、2曲やり残しがありまして、今回やってみます。
続きを読む結束バンド、11曲目、12話の文化祭ライブで演奏された曲。
アニメ本編で使用された割にはそれほどの人気はないように思えます。たぶん、次の星座になれたらのアニメ内エピソードが盛り上がったため、相対的にこっちは低いんでしょう。
ひとりさんが曲を通じてギターをテクニカルに弾きまくる構成になっています。
続きを読む今期シカゴ12曲目。今回で最後にします。
1982年、Chicago 16より。邦題「素直になれなくて」。
ピーター・セテラのAOR路線の曲です。前回やったIf You Leave Me Now以降、何曲かヒット曲を続けていたのですが、次第に陰りが見え始め・・・。という中でデヴィッド・フォスターをプロデューサーに迎えて作ったChicago16。
続きを読む