Hall & Oates 6回目。今回で最終回にします。
1976年、Hall & Oates最初のヒット。最高全米4位
これ以前、1972年のShe’s Goneがありますが、その時はヒットせず、Sara Smileの後の再発売でヒットしています。
続きを読むHall & Oates 6回目。今回で最終回にします。
1976年、Hall & Oates最初のヒット。最高全米4位
これ以前、1972年のShe’s Goneがありますが、その時はヒットせず、Sara Smileの後の再発売でヒットしています。
続きを読むHall & Oates 5回目。
1984年のアルバム、Big Bam Boomより。Hall & Oatesの最後のNo.1ヒット
たぶん、1984~85年の安比スキー場でずーっと流れていた曲の1つです。
アルバムのオープニングのDance on Your Kneesは、曲というよりアルバム全体のオープニングの景気づけの演奏で、1:25しかありません。というか、1曲目ははっきり言ってOut of Touchの長いイントロ的位置づけですね。
続きを読むHall & Oates 4回目。
違う傾向の曲を選んだら結局同じ1981年のNo.1ヒットになってしまいました。
無機的な音質で完全に人間らしさをなくしたドラム。4つ打ちで、最初から最後までオカズなし、ずーっと同じビート。本当にリズムマシーンなのか?
ベースも弦ではなく、おそらくシンセ。
続きを読むHall & Oates 3回目は1981年のNo.1ヒット
3曲演って、だんだん傾向が分かってきました。
メロディに沿ってハーモニーが細かく動くピアノ、ピアノに溶け込むバッキングギターはすでに書きました。
この曲のバッキングギターも弾いているのかどうか分かりません。弾いてるとしても味付け程度。
続きを読むHall & Oates 2回目は少し遡って1979年のシングル
この曲、Wikipediaの記述に拠れば18位ということなんですが、僕にしてみれば、彼らの代表曲のように思っていたのだけど・・・。日本とアメリカでのヒットのランクが違うのかもしれませんね。
彼らのサウンドはリズムを刻むピアノで、ギターはもっぱらイントロやソロという印象があったのですが、この曲では後半、クィーン張りに分厚く重ねています。
続きを読む今回からHall & Oatesを何曲かやってみます。
(前回書いた大計画の話はもうちょっと待ってね)
初回は1981年、全米1位の曲です。
Daryl Hall & John Oatesはアメリカのポップスのデュオです。1970年代後半から80年代前半にかけて、何曲もNo.1ヒットを飛ばしました。なので、レコードを持っていなくてもなんとなく知っている、という存在でした。
続きを読む当ブログは満5周年を迎えました。
世間的に全く有名でもないサイトが5年もダラダラと続いていること自体は、我ながら感心しております。いやホントに。
ということで記念に何か書いておきます。
まずは5年やって来ての現状の記録。
・録音した曲数(投稿した本数)約560
・YouTube再生回数、31万
・YouTube登録者数、760
昨年2月時点で500だったのでわずかに加速しています。
この1年の出来事
・還暦を迎え歳を明らかにした。
・バックコーラス音源として限定的にVocaloidを導入
・MONTAGE/MODX音色Editorの開発を始めた