今回はフージョンのインストナンバー。1978年、ニール・ラーセンのアルバム「ジャングルフィーバー」からサドゥン・サンバです。
ニール・ラーセン、このアルバムと次のハイ・ギアくらいしか知らないけど、軽快なオルガンサウンドを聴かせてくれる人です。かなりすっきりまとまっている音なので、ジャズっていう香りはしないけど、純粋ロックでもないからきっとフュージョンなんでしょう。
今回はフージョンのインストナンバー。1978年、ニール・ラーセンのアルバム「ジャングルフィーバー」からサドゥン・サンバです。
ニール・ラーセン、このアルバムと次のハイ・ギアくらいしか知らないけど、軽快なオルガンサウンドを聴かせてくれる人です。かなりすっきりまとまっている音なので、ジャズっていう香りはしないけど、純粋ロックでもないからきっとフュージョンなんでしょう。
今回は短い曲。1974年、クイーンの最初のヒット曲、キラー・クイーンです。
前にシアー・ハート・アタックのメドレーをやりましたが、この曲はその前に入っています。
No Synthesizersと吹かしていた頃の作品だけあって、ギターを何回も多重録音して効果を出しています。僕としてもそういうのをちょっとやってみたかったので・・・
ジェスロ・タル、ジェラルドの汚れなき世界B面です。
早速レコーディングメモ行きます。
続きを読む
DTMの小技を1つ
みなさん、DAW使っている時のPCのその他の音、どうしてますか?
DAWの出力は、USBオーディオインターフェース経由でモニターアンプやヘッドフォンモニタリングしていると思います。
でも、僕の場合、それに加えて原曲を耳コピしながら打ち込みを行っているので、音楽再生ソフトを併用しています。こっちはPCから直接鳴るので、普通に考えればPCのアナログサウンドボード出力になりますね。
なので、今まで、オーディオインターフェースとPCのアナログ出力を、PCゲーム用の安いアンプ付きモニタースピーカーでミキシングしていました。まぁヘッドフォン使っている場合がほとんどで、ヘッドフォンをこのアンプにつないでいました。
PCゲーム用のモニタースピーカーで2入力あって、ミキシング回路が付いているというのも結構な希少価値だと思いますが、でも所詮はゲーム用なので、これでDTMやっているのはどうかなという思いは確かにありました。
続きを読む
超久々に20分超えの曲をアップロードします。
ジェスロ・タルは、ボーカル&フルート&生ギターのイアン・アンダーソンを中心としたグループで、フォークの香りもするバンドです。プログレなのかどうかは??ですが、70年代に活躍したバンドはなんでもプログレになっちゃうんでしょう。
Thick as a Brick(ジェラルドの汚れなき世界)は、1972年のアルバムで、A/B面通して1曲なのですが、今回はA面(Part1)です。
僕がこのアルバムを知ったのはその話題性からで、なんでも、ジェラルド・ボストックという8歳の天才少年が書いた詩にジェスロタルが曲をつけたという触れ込みで、新聞記事がジャケットになってます。
記事というより、その日の新聞が丸ごとジャケットになっているという凝りようで、よっぽどセンセーショナルなんだなぁ、と感心したのですけど・・・
久々のフュージョン。クルセイダーズです。
今回はクルセイダーズ1978年のアルバム、「イメージ(Images)」から、Fary Talesです。
そもそもクルセイダーズを知ったのは、クロスオーバーブームの頃です。アマチュアバンドのコミュニティで、ちょっと離れた町とも交流があったのですが、そこで変わったスタイルでベースを弾いているバンドがありました。今だと「スラップ」って言うやつですが、当時は「チョッパー」って呼ばれてました。
続きを読む
AMPLIFi TTの使用感レポート、前回の続きです。
前回は、僕の環境だとUSB入出力があまり役に立たなかった・・というお話でした。
デスクトップPCに接続しないのであれば、簡単に持ち運べるギター練習環境、あるいはライブで使えるエフェクターという事で考えてみましょう(でも、ギターとギターケーブルとヘッドフォンとスマホを抱えてるのでそれなりにジャラジャラしてますが・・・)。
Cubase買って本格的な宅録始める前はVOXのamPlugで、最近はPCにへばりついていたので、それに比べれば格段の進歩ですね。
ちょっと衝動買いっぽい気もしましたが、先日3月22日(日)にLINE6のマルチギターエフェクターAMPLIFi TTを買ってしまいました。
2週間ほど使ってみましたのでその感想などを書いてみたいと思います。
続きを読む
サージェント・ペッパーズ最終回です。
Sgt.Pepper’s Lonely Hearts Club Band(Reprise)とA Day in the Lifeをつなげると、YouTubeのタイトル長制限にひっかかりそうで、別にするか迷ったんですが、ここをぶった切るのは残念なのでタイトルの一部を圧縮しました。
続きを読む
サージェント・ペッパーズも佳境に入ってきました。B面4曲目です。
ジョンお得意の変拍子の曲。
変拍子だけじゃなくて、いろんな動物の鳴き声が入っているのですが、最初にお断りしたとおり、効果音は入れてません。なのでなんとなく変な感じです。