久しぶりにYESです。アルバムFragile(こわれもの)の最後に入っているHeart of the Sunrise(燃える朝焼け)です。
月別アーカイブ: 2014年4月
水田直志 – FF11 ジラートの幻影
いつまで続く?Final Fantasy 11 OnlineのBGM第五弾。「ジラートの幻影」から今回は4曲です。
ジラートの幻影はFF11 Onlineが始まった約1年後、2003年に出た最初の拡張ディスクで、無印FF11の続き、最初から計画されていた話のようです。
Focus – Focus II
オランダのバンド、FocusのアルバムMoving Wavesより、Focus IIです。
水田直志 – FF11 アトルガンの秘宝(Vol.2)
今回も懲りずにFinal Fantasy 11 OnlineのBGM第四弾です。「アトルガンの秘宝」からまた3曲です。
続きを読むHatfield and The North – Share It/Lounging There Trying
プログレに分類するかどうかはさておき、本日はカンタベリー系の象徴とも言うべき、Hatfield and the North – The Rotters’ Clubの冒頭2曲です。
続きを読む水田直志 – FF11 アトルガンの秘宝(Vol.1)
Final Fantasy 11 OnlineのBGM第三弾です。今回は「アトルガンの秘宝」から3曲です。
続きを読むEL&P – The Old Castle/Blues Variation
エマーソン・レイク・アンド・パーマーのライヴ録音「展覧会の絵」から古い城/ブルース・ヴァリエイションです。
オリジナルはムソルグスキーのピアノ曲で、ラヴェル編曲のオーケストラ版で有名な曲ですが、実のところ、僕が聴いたのはEL&P版が最初だったりします。このアルバムになじんだ後、オーケストラ版を聴いてびっくり。
続きを読む
水田直志 – FF11 プロマシアの呪縛(Vol.2)
King Crimson – Larks’ Tongues in Aspic , Part Two
King Crimson。前回と同じアルバム「太陽と戦慄」の最後の曲、Larks’ Tongues in Aspic , Part Twoです。
前にも言ったように、King Crimsonは演るのが難しいです。なぜこの曲かといえば、比較的タイトな作りだからです。
水田直志 – FF11 Online プロマシアの呪縛(Vol.1)
4月になりました。また視野を広げてゲーム音楽を取り上げます。
プログレは1970年代が最盛期でしたが、80年代以降、自分が何を一番聞いていたかと考えると、結果的にゲーム音楽なのではないかと思います。