ファースト・フィナーレの途中ですが、ここで企画ものを1本挟みます。
YouTubeにアップロードした動画がもうすぐ600本に到達します。記念に何かやってみようと思い、これまでの宅録データを編集してメドレーを作ってみました。
切りの悪いこのタイミングでやらなくても、と言われそうですが、原子心母をやった時に「ちょっとした企画を考えていて、1か月以内にお知らせする」と書いてしまいましたからね。
続きを読むファースト・フィナーレの途中ですが、ここで企画ものを1本挟みます。
YouTubeにアップロードした動画がもうすぐ600本に到達します。記念に何かやってみようと思い、これまでの宅録データを編集してメドレーを作ってみました。
切りの悪いこのタイミングでやらなくても、と言われそうですが、原子心母をやった時に「ちょっとした企画を考えていて、1か月以内にお知らせする」と書いてしまいましたからね。
続きを読む今期のPFMアップロードのラスト、Photos of Ghostsのラスト曲です。
7分超という長尺にも関わらず、多彩な構成であっという間に聴けてしまいます。それと、ヨーロッパならではの優雅さと伝統が垣間見える曲。
カラオケと称しているので、メロディをどうするのかいつも悩ましいのですが、今回は入れています。なぜか。伴奏だけだとこの曲の特徴であるハーモニー感がうまく伝わらないから・・かな。
PFM、世界デビューアルバムのタイトル曲。邦題「幻の映像」。
前回から1週間も空けてしまいました。若干サボってしまったのもあるのですが、PFMはそれなりに大変。
まぼろしのえいぞう?? 普通に考えれば幽霊の写真じゃないの??
300本のお祝いにやってみました。
P.F.M.は日本では多分この曲が一番有名なんだと思うんです。Photos of Ghostsの中では一番陽気で我々が考えるところのイタリアっぽい雰囲気の曲。
PFMの「幻の映像」に入っている小品です。
思い出したようにまたやるPFMです。
彼らの世界デビューアルバム「Photos of Ghosts」は、それまでにイタリアでリリースされた2枚から6曲を英語化してリメイク(Banchettoはイタリア語のまま)、さらに新曲を1曲追加したものですが、その新曲ってのがこのOld Rainでした。
PFM 1974年のアルバムThe World Became The World(甦る世界)より、Four Holes in the Ground(原始への回帰)です。
僕はPFMって幻の映像しか知らなかったんですが、2011年8月の日比谷野音のプログレフェスで見たとき、妙に耳に残るギターフレーズが・・・。その後改めて聴いて、その曲がFour Holes in the Groundと知りました。
自分としては久々にいかにもプログレ~って感じの曲をやった気分です。
PFMのおなじみの曲、River of Lifeです。
2011年プログレフェスで来日した時、日比谷野音で聴いて、感動を新たにした曲です。それに、タイトルに”of life”が付いているだけで、親近感が沸いてしまいますね。
続きを読む
イタリアのバンドPFM、1973年の世界デビューアルバム「Photos of Ghosts(幻の映像)」のB面1曲目、Il Banchetto(晩餐会の三人の客)です。
PFMはPremiata Forneria Marconiの略称で、EL&Pが作ったマンティコアレコードから1973年に世界デビューしました。それ以前の曲を英語にして再録音したのですが、その作詞をキング・クリムゾンのピート・シンフィールドが担当していたため、当時話題となりました。
今回のこの曲はその中にあっても、イタリア語で歌っています。
続きを読む