Kemper Profilerを買って約3か月。防音室で大きな音で鳴らし始めて2か月。少し慣れて来たので使い勝手などを報告します。
続きを読む「制作関連グッズ」カテゴリーアーカイブ
よし、防音室を作るぞ!!(その5) どさくさに紛れて買った物たち
宅録環境のグレードアップの大きな柱は防音室なのですが、入れ物だけじゃ足りないですよね。
これは常々言ってる持論なのですが、バランスが重要ということです。入れ物に車以上のお金をかけて、機材に全くお金をかけないのは、かえっておかしいのではないか、と。
続きを読むSaito Guitars S-622使ってます
今日は僕の宅録で稼働率の高いギターを紹介します。
その名はSaito Guitars S-622。
話は9か月ほど前のこと・・・
「自分への還暦祝いにちょいと高いギターを買いたい!!」
と、晩飯か何かの時に宣言したのです。一応カミさんに相談という体(てい)をとっていますが、まぁこういう時は押し切ります。一生に一度だしな。
でだ・・・
大きな音を出さずに、ギターにフィードバックをかけるアイテム
また、だいぶ空いてしまいました。
クリスマスの後忘年会があって、二日酔いでなにやら調子が悪いなとウダウダしていたらいつの間にか大晦日に・・・ヤバイ。
今年の締めくくりというほど大層な記事は書けないので、過去に書いた内容に関連して、その後分かったことを書いておきましょう。
10月にピンクフロイドのエコーズをアップロードした際、ポンペイライブの音は、広い場所で思いっきり大きな音を出してフィードバックをかけないとね・・・というような事を書いたのです。
その後もつらつら考えておりました。
ボリュームペダルは最高のエフェクター!!
本日は音源は無しで、ギター音色作りの話をします。
専ら宅録をやっている僕ではありますが、先週末、とあるステージでギターを弾いてきました。会場は体育館みたいなところで、高校生から初老のおじさんまで10バンドほど演奏したんですね。
続きを読む
Camel – Flight of the Snow Goose
Snow Goose B面に入りました。
B面の最初のパートは、Flight of the Snow Goose。元気いっぱいの曲です。
シンセとギターらしき音の高速アルペジオがフェードインしてきます。おそらく、ギターのジャーンの逆回転じゃないかと思われる音がかぶさって曲が始まります。
LINE6 AMPLIFi TTを買って見ました(後編)
AMPLIFi TTの使用感レポート、前回の続きです。
前回は、僕の環境だとUSB入出力があまり役に立たなかった・・というお話でした。
デスクトップPCに接続しないのであれば、簡単に持ち運べるギター練習環境、あるいはライブで使えるエフェクターという事で考えてみましょう(でも、ギターとギターケーブルとヘッドフォンとスマホを抱えてるのでそれなりにジャラジャラしてますが・・・)。
Cubase買って本格的な宅録始める前はVOXのamPlugで、最近はPCにへばりついていたので、それに比べれば格段の進歩ですね。
LINE6 AMPLIFi TTを買って見ました(前編)
ちょっと衝動買いっぽい気もしましたが、先日3月22日(日)にLINE6のマルチギターエフェクターAMPLIFi TTを買ってしまいました。
2週間ほど使ってみましたのでその感想などを書いてみたいと思います。
続きを読む