Steely Dan10曲目。この曲で最後にします。アルバムAjaより。
Steely Dan、前回と併せて23曲やりました。
・Countdown to Ecstasy 3曲
・Pretzel Logic 4曲
・Katy Lied 3曲
・Royal Scam 5曲
・Aja 5曲
・Gaucho 2曲
・他 1曲
ギターテクニックが足りなくて断念した曲もありますが、やはりRoyal ScamとAjaからが多いです。
続きを読むSteely Dan10曲目。この曲で最後にします。アルバムAjaより。
Steely Dan、前回と併せて23曲やりました。
・Countdown to Ecstasy 3曲
・Pretzel Logic 4曲
・Katy Lied 3曲
・Royal Scam 5曲
・Aja 5曲
・Gaucho 2曲
・他 1曲
ギターテクニックが足りなくて断念した曲もありますが、やはりRoyal ScamとAjaからが多いです。
続きを読むSteely Dan9曲目。アルバムRoyal Scamより。
アルバムのラスト近くで淡々とやっている印象です。
繰り返しも多く、ピアノなど、通常は同じフレーズでも適当にオカズとか入れながら変化をつけそうなものですが、この曲は結構タイトに同じ弾き方を繰り返しています。
とにかく目立っているのはラリー・カールトンのギターですね。
続きを読むSteely Dan8曲目。アルバムPretzel Logicより。
ここのところ、更新が遅くなっていますが、確定申告の準備をしているせいです。去年防音室の資金確保のために土地を売却したせいで、とっても面倒くさくなっております。その結果儲かればよいのですが、20%もお金を取られるのだから理不尽ですな。
もう1つ更新が空いた理由があります。
今更なんですが、この度Spotify Premiumを契約しました。
これまでちゃんと聴けてなかったアーティストや、CD買ってなかった音源とかが聴き放題になったので、今後は少し世界が広がりそうですね。
さて、今回の曲は珍しくアコースティックな曲です。
続きを読むSteely Dan6曲目は1980年のアルバムGauchoより
歌詞に固有名詞やアレサ・フランクリンとか書いてあるので、なんとか雰囲気でも知りたいと思い、珍しく調べました。雰囲気だけね。
続きを読むSteely Dan5曲目は1973年のアルバムCountdown to Ecstasyより
このアルバムは僕の好きな曲が多いのですが、今回の選曲は最終的に演奏の難易度で決めたという感じでしょうか。
Aja以降の洗練された形とは似ても似つかないサウンドなのですが、ロックバンドとして良い音をだしてるなぁと思うのです。ドラムが手数が多く、Aja以降のシンプルさとは対照的です。
続きを読むSteely Dan4曲目は1974年のアルバムPretzel Logicより
アルバム全体としてアコースティックな雰囲気を感じる中にあって、ブラスが全面に使われている曲です。後年のサウンドを先取りしているような感じ。
続きを読むSteely Dan3曲目は1975年のアルバムKaty Liedより
歌詞の中にKatyが出て来ることから、この曲がアルバムタイトルソングだと分かります。Riki Don’t Lose That Numberなどと同様のピアノ中心の曲調です。
続きを読むSteely Dan2曲目は1976年のアルバムThe Royal Scamより
アルバムThe Royal Scam(幻想の摩天楼)はギターがたっぷり入っている、ということなんですが、この曲はまさにギターがたっぷり。
クセのある曲調ですが、いつにもましてエグさ満開。極まれり。スティーリー・ダンによっぽどハマってる人じゃなきゃ、好んで聴かないでしょう。
続きを読む今回から1年半ぶりにSteely Danをやります。
初回は1977年のアルバムAjaの1曲目
Steely Danはコピーするのも刺激的で、多分に自分の趣味的要素が強いのです。歌い手の立場からすると、クセが強すぎてやりにくいでしょうね。
Can’t Buy a ThrillからGauchoまで7枚(その後に一応2枚あるけど、ほとんど聴いてない)、これまで13曲ほどやったけど、まだまだやりたい曲は尽きないです。
今期最初はみんなが知ってるAjaの最初の曲にしました。
続きを読む