荒井由実 – 瞳を閉じて

今期ユーミン4曲目。1974年のアルバム「MISSLIM」より。

時代を遡って2ndアルバムからです。

この時期の録音は、キャラメルママの素の演奏が堪能できるのですが、それに加え、山下達郎(Sugar Babe)アレンジのスーパーバッキングコーラスが楽しめるものとなっています。

この曲のコーラス、ウーとアーしか言ってないんですが、ウーから始まって、盛り上がる部分でアーってなり、音量のダイナミックスをつけているんですな。

アレンジ面でいえば、イントロで、同じ音でリズムを刻むオルガンが印象的ですが、ギターもワウをかけたものがこのイントロとエンディングに入っています。最初シンセかとも思いましたが、この時代はまだそういうの使われてません。

もう50年も聴いていて耳になじんでいるはずだったのですが、曲の後半にアコギが入っているのに初めて気づきました。改めて聴くと、高い音を継続音で鳴らしています。何で今まで気づかなかったんだろう。で、このアコギ、そのまま次の曲(やさしさに包まれたなら)につながっていきそうな弾き方なんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です