フュージョンついでに、またクルセイダーズなど。
1978年の「Images」のラスト曲
「イメージ」というアルバムは初めて歌をフィーチャーした「ストリート・ライフ」の前作で、特筆すべきことはないアルバムなのですが、なぜか僕としてはお気に入り。
以前にもオープニングの曲Fairy Talesをやったのですが、今回はラストの曲。
典型的なジョー・サンプル節。というか、この人のクルセイダーズの曲って、ぶっちゃけみんな似てます。でもまぁ、その中に合って、冒頭の3連のアンサンブルが印象に残る曲かな。
今回正直言うと、手こずりました。色々と引っかかる所が多くて。
まずはその冒頭のアンサンブルのリズムについて。
この手の3連リズム、単純に4分音符が三連になったヤツ(3音で2拍)か、3/16+3/16+2/16の長さかのどちらかであると思うのですが、打ち込んでみると、どっちもしっくりこない。
単純3連に近いのですが、なんか、微妙なタメがあるような。上記2パターンのちょうど間ぐらいのタメかなぁ。とか、悩みながら打ち込んでいます。
しばらくしてから気づいたのがテンポで、メロディ本編に比べるとスピードが若干遅いということ。この微調整で違和感がだいぶなくなりました。ノリというのは微妙なものですね。
曲の進行としてはAA’BA’-C-A’というオーソドックスなパターンですが、AとA’の部分のベースは同じパターンを弾いているのに対し、A’のピアノは強引とも言えるようなメジャーセブンスを突っ込んでBパートにつなげています。この感覚がフュージョンだなぁって思ってしまう。
テーマが提示されると、ギター、エレピ、サックスがそれぞれ1周ずつソロを取ります。で、別のギターがずっとバックでカッティングをしているのですが、これが悩ましい。ほとんど聴こえるかどうか・・なんだけど、リズム的な存在感は十分にある。
う~む、音が上手く採れませぬ。
ということで、憶測で弾いてるところが多分になります。ピアノの和声から逸脱しないようにしてるつもりなんだけど、どうなのかなぁ。悩ましい。
全体を流れるクルセイダーズ独特のリズム感ですが、ジャズのスイングとも少し違う感じ。まぁこれがフュージョンだ、と言ってしまえばそれまで何ですが。
例えば、エレピのソロをタッカタッカと打ち込むとなんかおかしい。全然跳ねずにタカタカと打ち込むと、当然それもおかしい。
ビートルズのリンゴのリズムは50%スウィングだって、以前書いたことがありましたが、この曲の場合、もう少し跳ねてます。結局70%スウィングで合わせました。
さて、極めつけはギターソロ。途中弦2つを駆使したハモリながら下降してくるところがあります。なかなかの聴きどころですね。その後、超絶速弾きもあり、最初からまともに弾くのはあきらめていましたが、案の定、フランケンシュタイン並のつぎはぎになっております。
スタジオミュージシャンって本当にすごいなと思う24小節です、ハイ。