コラボチャンネル、ジャムスペース用にコピーした曲です。
杏里さんは1978年秋デビューということで、竹内まりやさんと同時期のデビューだったこともあり、当時僕の中では区別がついていませんでした。
続きを読むコラボチャンネル、ジャムスペース用にコピーした曲です。
杏里さんは1978年秋デビューということで、竹内まりやさんと同時期のデビューだったこともあり、当時僕の中では区別がついていませんでした。
続きを読む今年もやります。恒例ユーミン祭り。
昨年の続きという事で、平成に入って、1989年 LOVE WARSから1995年 KATHMANDUまでから選曲しようと思ってますが、番外もあるかも知れません。
続きを読むGenesis 1972年のアルバム Foxtrotより。
Time Tableは普通に考えれば時間割ですが、歌詞の内容的に、これは時を経た古いテーブルのことらしい。中世の王侯貴族を題材にしたジェネシスの典型的な世界かも。
鍵盤楽器はピアノ中心、後半にちょっとだけメロトロンが登場してます。ストリングス以外にもフルート、ブラスの音が使われています。チューブラベルも登場しますが、これは本物なのかな? 同じアルバムのSupper’s Readyの最終部にも出てきますし。
続きを読むGenesis 1973年のアルバム Selling England By The Poundより。
地味なインスト曲。これもまだやっていませんでした。
前半と後半で曲調が変わります。
前半はピアノとアコギのデュオ。
本来アコギはナイロン弦のようですが、持ってないのでフォークギターで代用。
Abacab B面、残り2曲あるのだが、どうにもやる気が起きなくて。趣向を変えて、Old Genesisでやり残している曲から選んでみました。
あぁ、昔の曲(といってもガブリエルさん脱退後だけど)いいな、と思う。
RipplesはA Trick of the TailのB面2曲目。この曲だけやっていませんでした。どうしてでしょう。A面2曲目のEntangledとイメージが重なっているように感じたのかも知れません。実際やってみると全く違うんですが。
続きを読むAbacab 5曲目、アナログだとここからB面です。
7分以上ある大作ですが、2曲のメドレー的な構成になってます。おそらく後半のシンセソロからがLurkerですね。
で、このタイトルは何なのか? まず、Dodoってどこかで聞いたことがあるなと思ったのですが、不思議の国のアリスですね。昔実際にいたけど17世紀に絶滅しちゃったとか。
続きを読むAbacab 4曲目です。
延々繰り返すギターリフへ、キーボードが意味付けしてるというパターンの曲。でもずっとじゃありません。Bメロやサビでは違うメロディ弾いていたりします。
この曲、何といっても、最初リズムをどうとって行けばよいのか戸惑いますが、まずは6拍子と気づきます。いわゆる6/8は2拍子の仲間なのですが、この曲はそうは感じないので6/4拍子で打ち込み。
続きを読むコラボチャンネル「ジャムスペース」用にコピーした曲です。
Lizz Wrightはアメリカのゴスペル出身のシンガー。
今回の曲は、2003年のデビューアルバム、Saltに収録されている曲。Chick Corea、Neville Potter作です。
続きを読むAbacab 3曲目です。
トニー・バンクスの作品。Abacabには変な曲が多いです。なんか意図的に変な曲作ってますね。そこがプログレッシブなんでしょうけど。この曲もそう。
曲全体として繰り返し構成がなくて、ジェットコースターのように目まぐるしく変化していく曲。異色ですが、ジェネシスっぽくて結構好きです。
続きを読む