[関ジャムJ-POP BEST 19位] あいみょん – マリーゴールド

関ジャムJ-POP BEST 5回目は19位、あいみょんのマリーゴールド(2018年)です。

あいみょんはほとんど転調を使わないで作曲する、と、どこかで聞いているのですが、確かにこの曲は全く転調がありません。代理コードすらもなくて、基本であるダイアトニックコードだけで作られています。

この曲に関していえば、愛をこめて花束をと同様カノン進行なので、あぁ近い時期で被っちゃったなと思います。が、それと比べても清々しいまでのピュアな曲作り。武道館のギター1本でのライブを見ると、2カポでキーCのコードフォームでガシガシ弾きまくって歌ってます。

僕が大昔、ギターの歌本を見ながら歌謡曲をコードを弾き散らかしていたのを思い出します。

曲がピュアなので、サウンドに幅を出しているのがアレンジです。
これまでのJ-POP4曲は3日でアップロード出来ていたのですが、この曲は4日かかってしまいました。なぜか?

聴き取りがとってもしんどかったからです。

近年のJ-POP全般に言えることですが、過剰なコンプのかかり過ぎで、どの楽器がどの音を出しているのか判別が難しい。波形が海苔弁当状態なので、音色の味わいなんてあったものじゃない。これ、高いギターでも安いギターでも変わらないんじゃないの?

で、まず認識できたのが、下地はアコギ、そしてストリングスは入っていない(あ、でもCメロだけちょっと雰囲気が変わって少しだけストリングス系の成分を感じました)。代わりにイントロ/エンディングではっきり認識できるホワーっとしたキーボードです。

これ、弾き方も相まってなんとなくピアノの逆再生っぽいなぁと思ったのですが、実際にやってみると雰囲気でませんでした。でも、なんとなくそれを意識しちゃうような音。

気が付くと、これ、最初のAメロ以外、曲を通じてずっと流れています。若干のバリエーションはあるものの、ほぼ同じ感じ。

サビ前にはピアノらしき音が聴こえます。

で、あとは全部ギター(いや、ドラムとベースは普通にあるよ)。

1)アコギ、サビは2台か?
2)リードを弾いてるやつ
3)アルペジオで
4)Bメロ以降でベース風に低音中心に流れている歪み成分
5)リードとハモるけど左右違う位置にあるやつ

たぶんこれくらいはありそう。Spotifyに運よく歌無しバージョンがあったのでなんとか聴き分けましたという感じですね。

気になっている点が1つあって、Aメロコードがリリース版ではD-A-Bm7-Aなんですが、武道館ではD-A-Bm7-F#m7で弾いています(2カポでC-G-Am7-Em7)。4つ目のコードが微妙に違います。まぁ同じ色なんで大きな違いは無いし、それにどっちもダイアトニックの範囲内なんですけどね。下がってくるベース音に引きずられているのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です