大橋純子1976年のセカンドアルバムより。
ひとつ前のアルバムに遡りまして、B面1曲目に入っているタイトル曲です。作詞:松本隆、作曲:筒美京平ということで力が入ってますが、編曲:深町純により、アルバム中異色のバンドサウンドに仕上がっています。
大橋純子1976年のセカンドアルバムより。
ひとつ前のアルバムに遡りまして、B面1曲目に入っているタイトル曲です。作詞:松本隆、作曲:筒美京平ということで力が入ってますが、編曲:深町純により、アルバム中異色のバンドサウンドに仕上がっています。
久々に日本の曲です。
今回は1977年の大橋純子さんのアルバム「レインボー(Rainbow)」より。
大橋純子さんは「たそがれマイ・ラブ」と「シルエット・ロマンス」のヒットで広く知られていますが、僕にとってはこっちのほうがピンときます。
気分転換にロックンロールやってみました。
サディスティック・ミカ・バンドは2年前にやりましたが、一番有名な曲をやっていませんでした。ということで、有名すぎてやってなかったシリーズですね。
ストレートなロックンロールで、3コード以外出てこないし、コーラスのハモリとか一切ないし、適当にギター鳴らしてればできるんじゃん? と思ったらおおまちがい。
サディスティック・ミカ・バンド、今回は3rdアルバム「Hot! Menu」に入っているインスト曲です。
黒船を取り上げたときにタイトルだけ紹介したミラージュ。とてもいい曲なのでやっちゃいました。
3rdアルバム、Hot! Menuは黒船のような頑張っちゃった感じはなく、そして加藤和彦さんの比重も薄まって、逆にバンドの成熟度が上がっている音になっています。
続きを読む
前回に引き続き、黒船より。
四季頌歌とは打って変わって、スライ&ファミリーストン張りの思いっきりファンキーなナンバーです。が、和風にアレンジされていて、ちょいとパロディ風でもあります。
でもきっと、この曲がミカバンドの勝負曲だったんじゃないかなぁ。当時この手の音を出せる日本のバンドなかったですから。
続きを読む
サディスティック・ミカ・バンド、黒船のB面3曲目
5月に黒船を取り上げましたが、このアルバム1曲だけではもったいない。B面に入っている四季頌歌(しきしょうか)です。
ビートルズの仕事もやってたクリス・トーマスがプロデュースしたという事もあり、日本らしさをフィーチャーした作りになっています。
続きを読む
日本のバンドです。1974年、サディスティック・ミカ・バンド「黒船」。
このサイト、専ら1970年代の洋楽を取り上げていますが、日本の曲が嫌いというわけではありません。好きだ嫌いだいう以前に、70年代には日本のバンドの供給が足りなかったのです。