サディスティック・ミカ・バンド – 四季頌歌

サディスティック・ミカ・バンド、黒船のB面3曲目

5月に黒船を取り上げましたが、このアルバム1曲だけではもったいない。B面に入っている四季頌歌(しきしょうか)です。

ビートルズの仕事もやってたクリス・トーマスがプロデュースしたという事もあり、日本らしさをフィーチャーした作りになっています。

とても感心してしまうのが、西洋人が陥りがちな中国風との混同が一切ないところです。間違いのない「和」を感じるのは、このアルバムと、少し後の1976年の矢野顕子さんのデビューアルバム「JAPANESE GIRL」(こっちもそのうちやってみるかな・・・)。

頌歌というのは、ほめたたえる歌。賛歌の類義語だそうです。
日本の四季の移ろいを描いた曲ですね。

曲はフェイザーがかかったベースとしっとりピアノから始まります。ここにポルタメントが効いたシンセが入ります。これだけで、背筋が続々します。ドラムとギターは1小節に1回鳴らすのみ。

2番は、レスリーを通したギターでアルペジオ、ドラムはタム中心、ちょいと和太鼓風。

一旦リズムが消え、ベースのみに。オリジナルではここに遠雷の音が聴こえます。夏の風景かな。

リズムが復活すると、それは爽やかな雨上がり。清々しい。

ギターソロ入ります。高中です。ギターが歌ってますね~。

歌3番の後の鉄琴の音。いいな~。夕暮れののどかな田舎の風景を感じます。

極めつけはこの後、メロトロンで奏でるフルートアンサンブル。これ、とってもプログレの音です。でもこの曲で一番和を感じるところでもあります。

エンディングは登場したいろんな楽器の総動員ですが、やはりメロトロンが目立って聴こえます。のどかな風景。

改めて、すごいバンドだったと感じずにはいられません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です