今期Caravan 7回目は、1976年のアルバム「Blind Dog At St.Dunstan」のオープニング
アルバムタイトルは、カンタベリーに因んだものらしいです。
またデイブ・シンクレアが抜け、キーボードがヤン・シェルハースに変わったためか、ヒット作「グレイとピンクの地」あたりのファンからすれば、著しく変貌したキャラバンなんです。が、僕としては最初に聴いたのは前作の「Cunning Stunts(ロッキンコンチェルト)」なので、そんなに違和感はありません。ヴィオラのジェフリー・リチャードソンの存在感が凄いのかな。
ヤン・シェルハースという人はこの後キャメルにも参加します。このあたり、相当流動的なんですね。
今回の曲は、アルバムオープニングということもあってか、結構力が入ってますね。GenesisのBihind The Linesにちょっと似てます。
最初採りずらかったのが、半拍喰って入る所。ムーグの入り方含め、1小節目から半拍喰ってるのかちょっと戸惑いました。よく聴くと、ハイハットで入りのカウントを取っている様子が分かります。たぶん、リリース時にはカットされているのでしょうが、4拍目だけ微かに残っています。
曲全体にビオラが緩急付けて大活躍してます。そういえば、キャラバンをやる事になって初めて知ったのですが、この人、ペンギンカフェ・オーケストラにも参加してるんですね。
珍しくギターが素晴らしいソロを弾いています。速弾きではないですが、このソロはなかなか僕の好みです。盛り上がり方が素晴らしい。
ですが、ここ以外はギター、何やってるんだろう? 良く聴こえません。どうやらバッキングに徹しているようで、時おり聴こえる断片から想像するに、彼独特の開放弦を活かしたコードを弾いてる気がします。Winter Wineにも通づるような。
ジャッ、ジャッ、ジャッ、という複雑なリズムパターンのリフが曲中何回か出てきます。ここのベース音がイエスのクリス・スクワイア張りの癖のある音色。リッケンバッカーの音なのかな? なんかクラヴィネットが入っているような感じなんですが、どうなんだろう?
アウトロはイントロの変形で、段々と音を高くしながら盛り上がっています。最後の余韻が結構長いです。