Herbie Hancock – Speak Like A Child

今期Herbie Hancock3曲目。1968のアルバムのタイトル曲。

今回はBlue Note時代のジャズです。当然、インプロビゼーション要素は強いけど、意外とタイトだったりします。というのも、フリューゲルホーン、アルトフルート、バストロンボーンの3管は一切のアドリブはありません。

この時代はマイルスのクインテットの全盛期の頃なのですが、その頃のライブを聴くと、もうリズム主体でなかなかついて行けなかったりします。それでもスタジオ録音盤はウェイン・ショーターの魅力もあり、ソーサラーとかネフェルティティとかは好きなんですけどねぇ。

マイルスはこの時代の延長にビッチェズ・ブリューとかがあり、一般論として革命的名盤とされていますよね。確かに表題曲「ビッチェズ・ブリュー」のイントロからベニー・モウピンの禍々しい音世界はすごいなとは思いますが、あの2枚組を全部聴きとおすのは今や苦行なのではないでしょうか。

結局のところ、マイルス楽団の卒業生たるハービー・ハンコック、チック・コリア、ウェイン・ショーター&ジョー・ザヴィヌル(ウェザーリポート)を聴いている方が僕としては心地よいですし。

このアルバムSpeak Like A Childにはマイルス楽団でもやっているRiotやThe Sorcererも収録されています。マイルス版はとても暴力的な演奏なのですが、ハービー・ハンコック版はややマイルドでタイトな演奏です。

やはり、アルバムイチオシはSpeak Like A Childかなぁ。ボサノバ仕立てのリズムでひたすら美しい。この美しさは何事にも代えがたい気がしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です