Genesis – Mama

今回からまたGenesisやります。

昨年ABACAB、一昨年Invisible Touchと若干前後してやっていますので、今回はアルバム「Genesis」からになります。We Can’t DanceとCalling All Stationsはあまりやる気がしないので、おそらく最後の取り組みになるかも。

アルバム「Genesis」はこの期に及んでバンド名を冠したアルバムで、どうして? っと思いますが、理由を説明する文書を読んだ事がありません。

アルバム発売後のツアーは今回の1曲目に因んで「Mama Tour」と題していましたね。

前作ABACABのサウンドから、さらにシンプルさを増しています。そういうのの究極を目指しているかのような。そしてフィル・コリンズのボーカルへの比重が増しているようにも思えます。

というのも、今回のを聴けば分かりますが、ボーカルなしでの音源にどれくらいの価値があるのだろうか・・・とも思えるほどです。中間部にお化けのような声で妖しく笑う所とか、もう他の人だと成立しないのではないでしょうか。

ドラムは前半は完全にドラムマシンそのもの。そしてベースはシンセペダルだと思われ、ほとんど同じ音を踏みっぱなしになっています。まぁこれは以前から。

そしてギターはパワーコード全開で、これまたシンプル。ただし、エンディングには全体に埋没するような音量でソロっぽい演奏も聴かれます。アーミングを多用して音を揺さぶってます。これは雰囲気ありますね。

さて、これだけシンプルな音に対し、不思議な人間臭さを感じさせるのはトニー・バンクスのシンセ群ですが、特にリード音の不気味なビブラートはこの人の専売特許と言ってもいいような音色。この他にコードを刻んでいるヤツが2種類と、中間部にこれまた気味の悪いギターっぽい音も聴かれます。

後半にはリアルのドラムが登場します。これもフィル・コリンズお得意のゲートがかかったスネアの音です。

要は、各自自分の音色というものを確立しているから、どうやってもカッコよくなっちゃうんだよなぁ、と思うのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です