今期Stevie Wonder 8回目。これで今期最後にします。
Hotter than Julyは前回ので最後で、今回のはMusiquariumより。
ちょっとキリが悪くて今回のオマケ的な位置づけになってしまいますが、順番的にココなので投稿しときます。
この音源はコラボチャンネル、ジャムスペース用に作ったものです。コラボバージョンはひと月ほど前に発表されていまして、今回のHotter than Julyのカバーに合わせてこっちでもカラオケ版を上げておきます。
続きを読む今期Stevie Wonder 8回目。これで今期最後にします。
Hotter than Julyは前回ので最後で、今回のはMusiquariumより。
ちょっとキリが悪くて今回のオマケ的な位置づけになってしまいますが、順番的にココなので投稿しときます。
この音源はコラボチャンネル、ジャムスペース用に作ったものです。コラボバージョンはひと月ほど前に発表されていまして、今回のHotter than Julyのカバーに合わせてこっちでもカラオケ版を上げておきます。
続きを読む今期Stevie Wonder 7回目。Hotter than JulyB面4曲目。
2曲も飛ばしてしまいましたが、なんというか、以前のアルバムもそうだったけど、B面に入るとちょっと失速しますね。
Latelyはシングルカットもされた曲で、日本ではヒットしましたが、アメリカではそれほどではなかったそうです。失恋の予兆に気づいた思いを淡々と歌う歌です。
続きを読む今期Stevie Wonder 6回目。B面に入ります。
アルバムタイトルのHotter Than Julyは、この曲の歌詞から採っています。レゲエの神様ボブ・マーリーに敬意を表して作られた曲。
ということなんですが、スティービー・ワンダーの唯一のレゲエ曲なのかな?(レゲ・ウーマンはレゲエではありません)
続きを読む今期Stevie Wonder 5回目。
個人的にはこのアルバム内で一番好きな曲です。
オープニングのピアノのリフで、ただものではない感じがするのですが、聴き込むほどに凄い曲だと思います。スティービーの良いところが全部集まってるような凄い曲。
続きを読む今期Stevie Wonder 4回目。
これがスティービーワンダーの曲なのかと疑ってしまいそうな、彼にとっては異質な印象の曲。ペダルスチールとかアコギとか使っていて、カントリー風なんだけど、サビではスラップベースがバンバンはじけています。
続きを読む今期Stevie Wonder 3回目。
一応前の曲は一段落ついて終わっていますが、この曲とのつながりも見事なのでメドレーっぽいと感じてしまいます。
スティービーの作曲の才能を遺憾なく発揮した名曲だと思います。が、シングルカットされてるのは別の曲なんですねぇ。
続きを読む今期Stevie Wonder 2回目。前回の続きです。
前回書いたように、これ間の曲とメドレーでつながってるとカッコいいんですけどね。
この曲も117bpmで4つ打ち、踊れる曲になってます。
リフ1回のみで歌が始まります。このあたりもメドレー的な演出になっているのかも。
またStevie Wonderやります。今回はアルバム「Hotter Than July」
梅雨の明けた6月末の熱波がまさにHotter Than Julyだった訳ですが、毎年やってるスティービーワンダーの次のタイトルにJulyが入ってるし、7月にやってみようという軽い思い付き。
続きを読むJourney Through The Secret Life of Plants 8回目。今回でラスト。
映画のメインテーマ曲。ラストでスティービー自身が登場し、自然をバックにしっとりと歌う曲。
続きを読むJourney Through The Secret Life of Plants 7回目。
D面に入ります。アルバム中、唯一のバンド編成の曲。
大規模会場でのライブ風に作ってあるのですが、本当にライブ録音かどうかは疑わしいと思ってます。映画では盛り場の喧騒の一部として断片的に使われていました。
続きを読む