今期Stevie Wonder 4曲目。Woman in Redにも収録されているシングルヒット曲。
さて、今回は大ヒット曲。
誤解を恐れずに言えば、尖がっていた天才ソウル・シンガーが「人類愛と平和を歌う大御所」になってしまった瞬間な気がします。
大ヒット曲というのは、多くの人に受け入れられるよう、親しみやすく、分かりやすい曲に仕上げられていますね。いやほんと。
なのですが、それはそれ以前の経歴と実績があったればこそ。素人がいきなりこんな曲を発表しても、見向きもされないでしょう。僕も好きではないし・・・
サウンドの中身を分析していきます。
ドラムは本当に単純。あっという間にコピーが終りました。サビ前とサビ始めにノイズっぽいサウンドエフェクトがあるくらいかな。
ベースは、ハンマリングを多用した弾き方、この曲のリズムのベースになっています。が、これもコピーはあっという間に終わりました。
その他、キーボード/シンセ類は音色選びに難儀しましたが、まぁ淡々とやってますね。
ちなみに、土台となるパッド系はストリングではなく、シンセブラスからチョイス。その上に乗る単音リードは倍音含み具合が微妙な味わいです。で、歌なしで聴くと、このリードがカラオケのガイドメロディのように、ダサい雰囲気を醸し出しています。
しかも、歌の節回しと微妙に合っていないので、これにつられて歌うとなんかひどいことになります。これ必要だったのかな? まぁクリシェのところはいいんだけどさ。
リズムを刻んでるのはギターっぽいのですが、音の高さと音色からキーボードで弾いてる感じがしますねぇ。
バックでポロンポロン鳴ってるのはFM系エレピでしょうか? 毎回微妙に異なるので、打ち込みではなく、弾いてるのだと思います。
この曲、アルバムWoman in Redに収録されているのとシングルとで長さが違います。アルバム版はサビの2回転調の後、元のキーに戻ってボコーダーでAメロとサビ1回目転調までが演奏され、その後2回目転調サビが歌われるという構成で6分以上に及びます。
シングルはおそらく、1回目転調サビを歌った後、ボコーダー後の2回目転調サビに飛んで短くしているのだと思います。なので、その終盤のサビのコーラスはボコーダー主体になってますね。
今回はそのシングルのバージョンのほうを採用しました。