松任谷由実 – 灼けたアイドル

今期、夏のユーミン2曲目。1980年のアルバム「SURF & SNOW」より。

1987年のホイチョイ映画「私をスキーに連れてって」の印象が強いアルバム「SURF & SNOW」ですが、このアルバムからは「サーフ天国、スキー天国」と「恋人がサンタクロース」の2曲しか使われていません。

「A HAPPY NEW YEAR」は1981年の「昨晩お会いしましょう」からだし、「BLIZZARD」は1984年の「NO SIDE」からです。

つまり、アルバム「SURF & SNOW」と映画には7年の隔たりがあるわけですが、この映画が決定づけたバブリーなリゾートの印象、すごいものがあるわけですね。

さて、今回の「灼けたアイドル」。かつてはかっこいいサーファーだった人気者が時が流れ、ビラ配りになり果て、店はさびれてしまった、というもの。能天気なほど明るい印象の当アルバムですが、A面2曲目にして、青春の不条理を歌っていて、なんか悟ってますね。やはりホイチョイ映画とは少し違う世界観なのです。

曲の印象、とても夏っぽいのですが、なぜだろう。エレピが刻むのはサンタナとかが好んで使うラテン的2コードの変形。ここにパーカッションとシャリシャリなギターが絡むからですかね。

パーカッションはおそらくボンゴですが、サビ以外、決まったリズムはなく、気ままに鳴らしてるような印象。決まった繰り返しが見当たらないので雰囲気をつかむのがちょっと大変。こういうのがパーカッショニストのセンスなんでしょうか。

ギターはクリーンでシャリシャリですが、左右で違うリズムを刻みます。シャリシャリな音、ストラトのリアとセンターのハーフトーンを初めて使いました。あと、左側でミュートしてる部分は、さぼって打ち込みでごまかしています、ゴメン。

今回困惑したのがサビの部分。ストリングス風のポリシンセとリードのモノシンセが絡んでいます。なんかギターで弾いてるようにも聴こえるし、サックス吹いてるようにも聴こえます。よくわかんないのですが、モノシンセ2台+ストリングスで打ち込んでます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です