YouTube収益、初めての振り込み

とっても今更なんですが、以前の記事で「また今度報告」と書いてしまったので簡単に報告しておきます。

2019年10月に僕のYouTubeチャンネルが収益化開始となりましたが、そう甘くはありません。収益は日本においては累積で8000円貯まらないと振り込まれないんです。

昨年の報告で、1か月でコーヒー1杯くらいしか飲めないんじゃ・・・と書きましたが、当たらずとも遠からずです。今年7月末の〆でやっと8000円を超えました。

平均すると800円/月
そんなもんなの?
そんなもんです。

チャンネル登録者数が1000人を超えれば、表示機会が増えるなどシステム的に優遇されるんじゃないか、という、なんとなくの期待があったのですが、そんなことは全然ありません。実に淡々としています。

1曲あたりの再生数の勢いは昔とあまり変わりませんが、僕の場合は時事ネタではないので、投稿数に比例して再生時間がじんわり増えているのだと思います。

8000円に達しないと口座番号の入力もできないよ、という事だったので長らくAdSenseにアクセスしていませんでしたが、8月になって、試しに入力してみたら、なんと受け付けられました。いつの間にかそういうステータスになっていたみたいです。

口座番号が入力されると、Googleは、その口座が有効であるか100円未満の「お試し振り込み」を行います。それを僕が確認したら、いくら振り込まれたのかAdSenseに入力し、正しければその口座が僕の物であると信用される、という仕組みです。

振り込み金額をパスワードとして使うという実にユニークな仕掛け。

8月11日の47円がそのお試し振り込みです。振り込み元が「グーグル(ド」ってなっていて、「(ド」ってなんだよって調べると「合同会社」って意味なんですって。「(カ」が株式会社ってのは知ってたけど。ふーん。

というわけで、めでたく8月24日に8879円振り込まれました。次の振り込みはまた10か月後ですかねぇー?

と、そもそもこの収益を当てにしていないので、こんなにあっけらかんとシャレで報告しちゃっていますが、これをメインの収入源にしている人は、この春先は大変だったと思います。

というのも、2020年4月に収益が3割ほど落ち込んだからです。

詳しい事情は分かりませんが、新型コロナの影響で、YouTube再生数とYouTubeへの広告費流入のバランスが崩れ、単価が下がって、全体的に薄まっちゃった感じ?

その後若干持ち直しては来ましたが、本当に何があるか分かりませんね。こういうの、持続化給付金の対象として認められるんでしょうか? 半減までは落ち込まなかったので、まぁ対象外なんでしょうけどね。

ついでに書いておきますと、2020年8月1日にチャンネル登録者数が1500人になっています。どっちかというと、こちらの方が嬉しいですね。応援してくれる皆様に心から感謝いたします。

ありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です