Deodato – Skyscrapers

デオダート 3回目はDeodato2よりB面1曲目

今回の曲はデオダートのオリジナル。タイトルはずばり摩天楼。

Wikipediaで確認すると、Deodato2はレコードとCDでは曲順が異なっていて、B面の曲が先に入っています。なぜなんだろう。

前作のPreludeに続き、クラシック物のラプソディーインブルーとか亡き王女のためのパヴァーヌとかやっていますが、僕はDeodato2の中では今回のSkyscrapersが一番好きです。

なんでかというと、1970年代に洋楽ミュージックビデオを流すポップス・イン・ピクチャー(P.I.P)というMTVの先駆け(MTVは1980年代以降)とも言えるような番組があり、この曲がタイトルバックに流れていたからです。

渦巻のようにウネウネ動く幾何学模様のタイトル映像だったと思いますが、シンセベースのビヨーンって音とマッチしていて、未来的な印象でした。

さてさて、この曲、ファンキーなベースリフから始まり、ずっと曲をリードしていくんですが、弾いているのはスタンリー・クラーク。ずーっとこのペースで弾きまくってます。というか、昔の録音なので、テンポはどんどん速くなるんですよね。まぁよくやるわ。

で、そこに乗るのはスタイリッシュでなおかつ攻撃的なブラス。もろ僕好みですなぁ。

すべてが16ビートのウラにノってくるメロディです。これをキープするのはなかなかハードです。

例によってアドリブ部分が長いので端折ってますが、Em9とGm9を8小節毎に繰り返すパターン。デオダートさんもシンセをびょんびょん言わせて頑張ってソロやってますが、あまり聴かせるソロではないですね。むしろそこを盛り上げるバッキングのブラスセクションが素敵です。

リズムギターですが、前半はずっと聴こえているんですが、終盤のテーマ再現の所は聴こえないんですよね。たぶん弾いてるけどミキシングされていないのだとは思いますが、曲の終わり直前にほんのちょっとだけオブリガードが聴こえます。

リズム隊がこれでもかというくらい頑張っているのでそれを全面に聴かせたかったのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です