Led Zeppelin – Dancing Days

今期Led Zeppelin、Houses of The Holy B面1曲目

おどろおどろしいけど、とってもZeppelinらしいサウンド。これもDGDGBDのオープンGチューニングが織りなす怪しい雰囲気ですな。バッキングとなるギター1本に上乗せしてるギター2テイク。これにシンセも付加されています。

オープンGって、普通に考えれば、とてもカントリー風味になると思うんですけど、このおどろおどろしさは、なんでしょうね。こういうサウンドは他のバンドでは聴いたことないです。で、仕掛けがわかれば弾くのは結構簡単です。ジミー・ペイジってギターテクニックじゃぁなくて、こういうギミックを駆使するの天才的ですよね。これが人気の所以なのだと思います。

バッキングに変則チューニングを使っているのはわかるけど、上乗せしてるギターもおそらく変則のままで弾いています。これは、歌バックで出てくるギターをコピーしてみるとわかります。ここ、ボトルネック使ったスライドかな、とも思うんですが、僕はきれいな音で弾けなかったので普通に弾いてます。ただ、後半(小節No.35)はボトルネックを使った方が良かったかもしれません。

リード的な部分も含めて同じチューニングで録音しているのは、ライブでの再現性のためでしょうね。ギター3テイクで弾いてるところをライブでは1テイクで弾かなくてはならないわけで、バッキングとリードを混合して弾くのは完璧にはいかないまでも、おかしな響きにはならないようにしてるんでしょう。

冒頭などで聴かれる「タータッ、タータタタ」のリフ、おそらく楽譜とかTAB譜では16分音符の精度で記譜されていると思いますが、タタタの部分、正確なリズムで弾くとニュアンスが出ません。ここ、2弦のプリングオフで鳴らしてると思います。最後の音が2弦の開放です。このプリングオフの加減で、若干前のめりに鳴っています。こういうとこ、だいじかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です