YES – Close To The Edge(Retake)

YESやり直し3曲目。

今回もだいぶ空いてしまいましたが、年末年始のせいではありません。
10年前にも書いていますが、そもそもこの音楽活動を始めようと思ったのが、「いつかは危機をやってみたい」だったので、やっぱり思い入れがある曲なのですな。

「いつかは」などど言いつつも、開始から7曲目に上げてしまっているわけですが、前回この曲に取り掛かり始めたのがブログ開始前の2013年12月10日で、年末まで作業を続け、2014年2月14日に上げています。

あれれ? 10年前でも作業してたのは2週間程度? そんなに今と変わりませんね。

いや、思い起こしてみれば、10年前は暇さえあればずーっと作業していたので、作業効率は今のほうが格段に上のはず。

なんというか、要領がよくなったぶん、ぼーっと過ごしている時間が長くなっているような気がします。10年もやっていると、「情熱」と「がむしゃらさ」が薄れ、仕事みたいな通常作業みたいになっているのかもしれません。

10年前はその思い入れもあって、長い解説記事も書いてますね。われながら頑張ってましたねぇ。

ですが、7曲目なんて早い段階で手掛けるべきではなかった・・・と思います。時間が経つにつれ、粗が耳につくようになってしまい。この曲の自分の録音を聴くのが嫌になってしまい、しまいにはこの曲自体がトラウマみたいになってしまいました。

なので、「いつかは危機」が「いつかは危機をもう一度」になっちゃったわけですな。

で、今回どうなの?

まぁいろいろ直しましたよ。ギターですが、弾き方以上に気にしたのが音色かな。相当に迫力のある弾き方なんですが、ディストーション多めにしちゃうと、なんかしっくりなじまないんですよ。限りなくクリーンに近いのではないかと思います。

歌に入って活躍しているのがシタールみたいな弦楽器。前回はそういうの使っていなかったので、ここはだいぶ雰囲気が近くなったと思います。

第二楽章Total Mass Retainですが、前回もポリリズムのからくりは理解していたつもりでしたが、それを表現するスキルが足りていませんでした。ベースに合わせてメロトロンのボリュームコントロール、今回はマシになったと思います。また、ここはドラムもハイハットを瞬間的にオープンさせて「スチッ」っと合わせています。

第四楽章の歌からはピアノが入るのですが、前回はそこを見落としていました。この歌でのハモリですが、2種類ありまして、第四楽章では途中で切り替わります。なんか複雑なんですよねぇ。

第三楽章のI Get Up I Get Downですが、リズムのないもやーっとしたところ、なんともしがたくて、あまり手を入れられませんでした。しいて言うと、テンポを修正したのと、メインボーカルを消したことです(なんせ、カラオケなので)。


というわけで、やり直しは以上3曲で終了。次回からは、僕にとって、今まで以上に難易度が高い3rdアルバムに突入します。ラスボスです。はたしてできるのかなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です