10cc – Dreadlock Holiday

今期10cc6曲目。1978年のアルバム Bloody Tourists より。

1978年以降の10cc、以前は興味を失ってしまっていたのですが、聴き込んでくると、なかなかいい曲もあると感じるようになったので、本アルバムから何曲かやってみます。

オープニングのDreadlock Holidayは邦題が「トロピカル・ラヴ」といいますが、全く見当違いのタイトルです。内容はジャマイカ方面に旅したら、現地のお兄さんに囲まれて怖い思いをしたという話。Dreadlockはドレッドヘアのことなんだけど、Dreadは怖いって意味らしいし。

10ccとしては最後のヒット曲になってしまった曲です。

I don’t like cricket/reggae/Jamaica. I love it.

という歌詞の解釈で、心の中と言ってることが真反対という説もあるんですが、お兄さんと言い合いになってる説もあるし、「好きなんてもんじゃなくて、むしろ愛してる」説もあるし、よくわかりません。

ということで、サウンドは「なんちゃってレゲエ」です。2拍4拍にアクセントがつくってのはわかるんだけど、たぶん、本場の人から見たらニセモノなのではあるまいか? そして僕もそれを上手くいけてないんだけど。

コードワークは単純で、サビ以外はGm-Cmの繰り返しなんですが、間にDmを挟むのかどうかが微妙で、Gmの小節はやってなくて、Cmの小節は4拍目にDmが入ってることが多いような気がします。

マリンバの音を使ったのですが、イントロのトレモロとサビ前に入る分散和音では微妙に音質が違います。また、エンディングでは両方なっていたりします。イントロのほうはスチールパンなのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です