The Moody Blues – Are You Sitting Comfortably ? … Have You Heard Medley

今期ムーディブルース8回目。今回でラスト。最終回は「On the Threshold of a Dream(夢幻)」ラストの5曲メドレー。

今期取り上げたアルバム4枚中で一番好きな曲です。ちょっとベタだけど、一番プログレっぽい感じ。

厳密に数えると5曲メドレーだけど、2曲を間のミュージックエフェクトがつないでいる構成ですね。ちゃんと曲名を書いておきますと

Are You Sitting Comfortably ?
The Dream
Have You Heard – Pt.1
The Voyage
Have You Heard – Pt.2

ということになります。アルバムタイトルの直訳が「夢に落ちる境目」ということで、このコンセプトに沿ったメドレーですし、最後はアルバムの最初と同じ夢の中を思わせるノイズで終わっています。

この中でもぜひやりたかったのが1曲目、Are You Sitting Comfortably ? です。

1970年にあったイギリスのワイト島フェスティバル。この時のムーディブルースの演奏をYouTubeで見ることが出来ます。見渡す限り人、人、人で埋め尽くされた会場でゆったりと流れるフルートの調べ。この何とも言えない心地よい響き、彼らの真骨頂かと思います。

以前ユーミンのCorbett 1954をやった時、「このアレンジのルーツがどこにあるのか分からない」と書いたんですが、このフルートのアンサンブル(メロトロンのフルートも使っているかな?)の感じがちょっと似てるなと思いました。

メロトロンによるエフェクト、The Dream。適当に鳴らしてればよい訳ではなく、鍵盤で下降していく音階、テープスピードのコントロールによるベンドアップ/ダウンが絶妙な効果を出しています。まぁこういうのは完コピしても仕方ないのだけど、マイク・ピンダーさんとしては何を入れたかったのかな、と、思いながら打ち込んでみました。

そのエフェクトとクロスしてHave You Heardのイントロギターが始まっています。普通だととてもコピーできませんが、メロトロンが被らない音源がボーナストラックにあったおかげで助かりました。結構力の入ったイントロなのですが、通常バージョンだとほとんど聴き取れないですね。

で、チェロが出てきます。マイク・ピンダー – メロトロン、チェロ、ボーカルってちゃんとクレジットされてるので本当に弾いているのでしょう。松ヤニが飛び散ってそうな音です。

Have You Heard自体はアコギであっさり歌われる曲ですが、バックがフルート音色のコードという所が彼等流なのでしょうか。1分半ほどでプログレバンドの証明とでも言うべきThe Voyageになだれ込みます。

メロトロンって単純なストリングスの音じゃないよねぇ、と思い知らされるのですが、以前にジェネシスのWatcher of the Skiesをやった時の事を思い出し、オルガン成分を混ぜて頑張ります。

ピンダーさんのメロトロンって、サステインが付いてる気がします。構造上ノートオフの時はブチっと音が切れてしまうはずですが、それをごまかすためのリバーブの類が組み込まれてるんでしょうかね? 知らんけど。

さて、メドレーの最後の最後、夢のまどろみのノイズですが、単純なホワイトノイズ加工だけではないですね。なんか金属的な成分が混じってるような気がします。また、本当に聴こえるか聴こえないか分からないような遠くの方で鳴ってるような音も入ってる気がします。結構手間かけていたんだろうなぁ。

今はSpotifyで聴いちゃってますが、当時はアナログレコードでして、このノイズ、レコードの最内側の無限ループの部分まで続いていました。ビートルズのサージェントペッパーの最後と同じ仕組みです。アナログのオートリターンでないレコードプレイヤーだと無限に続いていたんですよね。

以下余談。

昨日、一応音源が完成したので、iPadに転送し何回か聴いてチェック。そういうことをやるのです。が、布団の中で聴いてると、いつの間にか別の曲に進んでる。どうも目を閉じて聴くと12分持たずに寝てしまうのです。そのまま朝まで、ということはなく、1、2曲進んだところで気づき、またこの曲に戻って聴き直すのですが、またしても寝てしまう。そしてまた気づく。

睡眠導入時の意識の途切れるまでの時間って意外と短いのと、完全に眠りつくまでには何度か波があるみたいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です