10cc – Don’t Hang Up

イギリスのポップスのバンド、10cc1976年のアルバム「How Dare You!(びっくり電話)」のラスト曲、Don’t Hang Up(電話を切らないで)です。

またまたプログレカラオケから逸脱しています。今まで自粛していた感もあったのですが、まぁいいや、好きだから演っちゃおうというわけで、10ccです。
10ccはポップス系のバンドで、I’m not in Loveで有名ですが、サウンド作りという点で、最高にイカしています(死語か!)。I’m not in Loveは収録されているアルバムタイトルからして、The Original Soundtrackというくらいで、何の映画かというと、何の映画でもなくて、仮想の映画のサウンドトラックということなのです。それくらいサウンド作りがドラマチックで、当時、あまり知識の無いレコードショップでは、このアルバム、映画音楽の欄に陳列されていたという都市伝説がありますねぇ。

10ccは、ポップセンスがありメロディメーカーのエリック・スチュワートとグレアム・グールドマン組と、サウンド作りの職人ケヴィン・ゴドレイ&ロル・クレーム組が合体したバンドで、2つの才能がとてもいい味を出していました。

最初、友人の家で聴いた「パリの一夜」という曲が衝撃的で、その後デビューアルバムからレコードを買い揃え、「ブラッディ・ツーリスト」までフォローしていました。

今回のDon’t Hang Upはゴドレイ&クレーム組の作品で、僕の一番好きな10ccの曲です。離婚してしまった夫婦の一方が、昔を懐かしがって電話をかけ、中が良かった頃の思い出を話し、電話を切らないでと呼びかけますが、最後には無常にも切られてしまうという切ないお話。

電話のコールから入ります。
基本的にドラムなしです。ピアノにフェイザーでもかけているのかなと思いましたが、良く聴くと、ピアノとエレピを同じ弾き方で同時に弾いていますね。これにハープなどでアクセントが付きます。
ハープも特徴ですね。多用しています。ドラマチックに盛り上げてくれますね。
次に、ホーンセクション。これがあるだけで、映画の1シーンという感じがしませんか?

極め付けが、ギズモです。これ、彼らが開発しようとしていたギターに装着するアタッチメントで、歯車で弦を連続的に引っかくもののようです。高速マンドリン奏法みたいなものですね。ストリングスの代用品としてメロトロンとは別のアプローチだったようですが、その後電子楽器が発達してしまったので、世の中には定着しなかったのだと思います。今回の録音では、トレモロストリングス(オーケストラの弦がトレモロしている音色)で代用しています。
そのギズモの音ですが、オープニングと間奏の最後の部分、そしてエンディング近くに出てくるとても切ないバッキングメロディがそれだと思います。

間奏部分、ギターの多重録音&ギズモ&ハープ、マリアッチのリズム、ここの陽気さが、後半の歌の切なさを際立たせます。

10ccはコーラスワークもとても強力です。今回、メインメロディ以外のボイスを打ち込んでみましたが・・・

最後に電話を切られてしまった後の切断音、日本だと話中と同じ「ツー・ツー」ですが、外国だと違うんですね。この音、なかなか再現が難しくて、アナログシンセベース系の音にローカットフィルターをかけて作っています。
ちなみに最初のコール音はマリンバの音を使いました。

このアルバムを最後にゴドレイ&クレーム組は10ccを脱退し、その後MTVなどのミュージックビデオの監督になるのですが、僕が「ブラッディ・ツーリスト」でフォローを止めてしまったのは、やはりゴドレイ&クレーム組の味がなくなってしまったからでしょうね。

10ccの曲、他にも何曲かやってみます。

10cc – Don’t Hang Up」への2件のフィードバック

  1. 半兵衛

    YouTubeで10ccのカラオケがないか検索していたら見つけました。
    外国の方のコメントが多く寄せられていますね^^
    私もこの曲が好きで自分のブログでも紹介しています
    http://ameblo.jp/cleanup-time/entry-10866604583.html
    良かったら遊びにきてください。
    それにしても、ギズモのパートまでよく再現できているのにはびっくりしました。
    ロル・クレームとケビン・ゴドレーが好きで、10cc脱退後のアルバムはすべて持っています。
    ギズモの為の3枚組アルバムなんか凄い出来でしたよ。
    ホノルル・ルルとかギズモだけで壮大なオーケストラ作ってます。
    https://www.youtube.com/watch?v=ud0IYMG1MCo
    ブログで紹介したくても、この曲の凄さわかってくれる人いないと思うので心のなかにしまってありますw

    返信
    1. 柊しじま 投稿作成者

      ギズモはトレモロの効いたストリングスがぴったりハマったので、自分でもびっくりでした。ギズモの3枚組は僕も買ったのですが、なんかやりすぎた感があって、その後あまり聴いていません。香辛料と同じで、使い過ぎはよくないのかも知れませんね。
      今思うに、この曲のキモはハープなんじゃぁないかな。琴線に触れるとはまさに言いえて妙。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です