National Health – Binoculars

カンタベリー系シリーズ。今日はNational HealthのBinocularsです。

ナショナル・ヘルスはハットフィールド・アンド・ザ・ノースとギルガメッシュの合体プロジェクトから出来たグループで、インストルメンタル主体です。

この曲は数少ない歌入りで、前にアップロードしたハットフィールドのShare Itなんかと同じような雰囲気です。それもそのはず、正式メンバー4人のうち3人までがハットフィールドRotters’ Clubのメンバーなので、ムリもないのですが。
でも歌っているのは唯一別メンバーのベースのジョン・グリーヴスです。なんかリチャード・シンクレアに似てるな。

この曲の要は8分音符と3連の合体リズムです。
ちょっと分かりづらいんですが、1小節4分音符4拍を、8等分したのが8分音符。いわゆる8ビート。また、6等分すると4分音符の3連。この2つのビートが合体して独特のノリを作っています。

例をあげると、小節No.60-63のキメのドラムなんですが、図の細かい縦線は4分音符1拍の1/4の時間で、ほとんどの音が線の上に乗っていますが、No.61の最後の音が、線上に乗っていません(Electric Snareが変な位置にありますが、これはダランっていうズレたたたき方を作っているので、関係ありません)。
ここは、縦線を1拍の1/3の長さにすると乗る位置なのです。いわゆる3連ですね。最初、No.61の後半を単純に3連で考えていたのですが、なんかノリが微妙に違うのです。入りは8分音符で次が3連。なのでこれが合体リズム。

drums1曲はギターとカンタベリーオルガンのハーモニーで進み、次にフルートのソロが続きます。例によって速いですね。

次にホーンセクションがオープニングのコードを再現し、リズムがなくなります。リズムなしの部分、本当はもっと長いんだけど、間が持たないので省略。

リズムが戻ると、オルガンが5つの音でアルペジオを弾き、1つずつずれていきます。その後はエレピでも同じようにズレるフレーズで。

最後はギターがソロを取って終了。11分と結構長い曲ですが、バリエーションが豊かなのでさらっと聴けてしまいます。
この曲、Binocularsはナショナル・ヘルスの中では甘めの曲なので、ゴリゴリのカンタベリーファンには少し物足りないかも知れないですね。さて、どうしたものか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です