毎年年末にやってるユーミンですが、今年は真夏にやります。
なぜ毎年年末にやっているかというと、かつて毎年アルバムをリリースしていた頃、それがほぼ11~12月で、年末が近づくとユーミンの季節、と、勝手に思っていたからです。
これまで62曲やっていて、昨年末までで一応、全アルバムから1曲以上やりました。今年以降は、また違う視点で選曲しようと思っておりました。
続きを読む毎年年末にやってるユーミンですが、今年は真夏にやります。
なぜ毎年年末にやっているかというと、かつて毎年アルバムをリリースしていた頃、それがほぼ11~12月で、年末が近づくとユーミンの季節、と、勝手に思っていたからです。
これまで62曲やっていて、昨年末までで一応、全アルバムから1曲以上やりました。今年以降は、また違う視点で選曲しようと思っておりました。
続きを読む今期ユーミン10曲目、最終回。荒井由実時代のアルバム「COBALT HOUR」より。
バンドものが続いたので、最後にしっとりとしたバラードで〆です。
COBALT HOURは僕が初めて聴いたユーミンのアルバムで、リアルタイムでした。1975年なので高校2年だったと思います。
続きを読む今期ユーミン9曲目。1979年のアルバム「悲しいほどお天気」より。
1970年代までさかのぼります。アルバム内で一番の人気曲で、かつてはコンサートのアンコールと言えば、この曲と決まっていました。
なんか脳天気な印象で、なんとなく敬遠していたのですが、実際やってみると印象が変わりました。
続きを読む今期ユーミン8曲目。1985年のアルバム「DA・DI・DA」より。
朝日新聞がSpotifyのポッドキャストでArtistCHRONICLEと題する番組を配信していて、7回にわたり松任谷由実を特集していました。
その中でこの「メトロポリスの片隅で」が取り上げられていました。
続きを読む今期ユーミン7曲目。1987年のアルバム「ダイアモンドダストが消えぬまに」のタイトル曲。
この時期にちなんでクリスマスソングです。とは言っても、1番の歌詞は南半球の真夏のクリスマス、2番の歌詞はそれを思い出す失恋の歌。
バブル絶頂期の曲だけあって、豪華絢爛というアレンジです。エレピもおそらく流行っていたFM音源のヤツです。リズムもベースもディスコ調。
続きを読む今期ユーミン6曲目。2020年のアルバム「深海の街」のタイトル曲。
2020年、コロナパンデミックの最中に発売されたアルバムですが、この曲自身は2019年9月にダウンロード販売されていたということで、コロナ前の曲です。
ユーミン本人の解説で「大人っぽく洗練されたA.O.R.を確信犯的にやりたかった」ということのようです。そういう感じを意識して聴けば、あぁなるほど、という感じです。
続きを読む今期ユーミン5曲目。2016年のアルバム「宇宙図書館」より。
前のアルバムより3年ぶりになってます。以前よりアルバムを発表するスパンが長くなってきてます。
今期のユーミンはゆったりとしたものが続いてます。今回、ちょっとハードな曲を狙おうとも思ったのですが、やはりこの曲を選ばざるを得なかった。
続きを読む今期ユーミン4曲目。2013年のアルバム「POP CLASSICO」より。
今回の曲は2012年に当時8歳の芦田愛菜ちゃんに提供した曲のセルフカバーです。
うーむ、8歳で松任谷由実に楽曲提供を受けるとは、すごいな芦田愛菜。
今期ユーミン3曲目。2011年の「Road Show」より。
アルバム「Road Show」は震災直後の4月6日リリースということで、コンサートツアーやイベントは一部中止になっていたようですが、おおむね開催されたらしく、ツアーの様子がDVDで発売されています。
今回の曲はアルバムのオープニング曲ということで、コンサートでも最初に演奏されています。オープニングに映える曲ですね。
続きを読む今期ユーミン2曲目。2009年の「そしてもう一度夢見るだろう」より。
旅をテーマにしたアルバムだそうです。が、あまりこのアルバム好きではありません。あんまり聴いてないので、聴き込めばまた違う印象になるかもしれませんが。
続きを読む