まだまだ終わっていなかった。けいおん! 第一期から「わたしの恋はホッチキス」です。
第一期の曲の中では一番HTTらしさを狙った曲かな、と思います。
ぴゅあぴゅあはーとの記事の時に、ピアノが特徴って書いちゃったけど、この曲もピアノ使ってました。
オープニングのギターですが、1弦と2弦で1フレットを鳴らしてそのままオクターブスライドさせて弾きます。いい感じですね。4小節目、チャーンチャ、チャーンチャ、チャーと弾いてまた1フレットからスライド。繰り返して、歌入りと同時に6弦1フレットをビシっと決める。よし。
歌のバックはしっかりカッティングします。リズムがぼやけないように。
2度目のAメロにはアクセントでベルのようなキーボードが入ります。
ドラムがさりげなく凝ってますね。
最初のフィルインからしてすごいですもん。この3連を使ってだすこのグルーヴ感が曲のノリを決めています。
オープニングの所は「トントン、タンタカ、トントンタン」と割と基本形ですが、Aメロは2小節毎に8拍目にバスドラが入るパターン。ここにトップシンバルのアクセントが付きます。
Bメロは「ダツツダッダダー、ダツツダッダダー」と3-3-2拍でノリます。
サビはオープニングに似てますが、「トントン、タンタカ、トコトントン」とちょっとだけ細かく刻みます。
どれも基本リズムと言えばそうなんですが、結構いいトレーニングパターンじゃないでしょうか。さりげなくちゃんとできたらウマいんじゃないかな。
サビの終わりは曲全体の中での見せ場です。さっきのベル音にピチカートも混じってかわいい雰囲気出してますね。ここの4小節目はギターも併せてF-Gm-G#m-Amのアンサンブルを作ります。
歌2番の後の中間部。リードギターがフィードバックかけて頑張りますが、ここが宅録の弱点。なかなかいい音が出ませんな。
オープニングのギターが入り、歌3番と続きますが、ここからバックコーラスとストリングスが入ります。一瞬ギターがなくなってバックコーラスを聴かせ、また爆発するように復活するギター。このアレンジ、そんじょそこらの高校生じゃ出来ないでしょ。
サビの終わりでエンディング。ストリングスが生きてます。この澄んだ音になぜか歪んだギターの音が合うのです。