Genesis – Fly On a Windshield/Broadway Melody of 1974

The Lamb Lies Down…の2,3曲目です。

Fly on a Windshieldですが、Flyは飛べ!じゃなくて、ハエですよね。風防ガラスで外に出られなくてジージー言ってるハエ。

モノクロームの響きのあるコードに、遠くからかすかに聴こえる女声コーラス。何拍子かわからないギターストローク。何とも不思議な世界ですが、これはまだ導入部。

謎めいたオルガンの響きに続き、4度和音のメロトロンが鳴り響き、いよいよ迷宮に迷い込み。眩惑というイメージはこの曲から来てるんじゃないでしょうか?

ちょっと謎なのが、ここのインスト部分、オリジナルではBroadway Melody of 1974と区分けされているのですが、スティーブ・ハケットのGenesis Revisited IIでは前の曲ということになっています。どっちが正しいんでしょうね。

このインスト部分、とらえ所がないので、ちょいとコピーに手間取りました。メロトロン以外に何かキーボードの音が入ってるように聴こえるんですが、よくわからないので適当。

で、盛り上がって、歌へ。
ドラム、ベース、ギターが一体となって「ダダッ、ダダッ、ダダ」とリズムを刻み。メロトロンはオーギュメントを使ってのコード進行。これ、アルバム後半にも登場します。

そしてメジャーコードになってゆったりとしたギターでおしまい。この音がそのまま次の曲の最初につながっていきます。

——–
続くCuckoo CocoonとIn the Cageは11月にすでにアップロードしていますが、今回、In the Cageを手直しして再アップロードしています。

Bメロのオルガンでおそらく必要ない音があったので修正したのと、曲のメイン部分の後に何やら短い曲の断片が入っていたので追加しました。

Genesis – Fly On a Windshield/Broadway Melody of 1974」への3件のフィードバック

  1. 静寂の境地

    はじめまして…私最近keyboard始めた初心者です。でこの曲が好きでコピーなどと大それたことしようとしているですが…メロトロンのところがわからないのです。コード進行ご教授して頂けないでしょうか?突のあつかましくほんとにすみません…

    因みに76DVDではトニーはメロトロンとRMIを同時に演奏してました。

    返信
    1. 柊しじま 投稿作成者

      この手のサウンドは、「コード」としてとらえない方が良いように思います。僕も何のコードって意識した覚えはなくて、聴こえた音をそのまま採っただけです。四度音程を基調にしています。力強いベースがあるので、その上で適当に遊んでいる感じ?
      時々、特徴的な高さの音がありますので、(例えば小節No.46や47の半音下がっていくフレーズとか)そこを拾えば案外適当でも・・・

      返信
    2. 柊しじま 投稿作成者

      ちょっと気になったので・・・
      えと、ひょっとして質問は曲の最後のほうの事でしょうか?ジェネシスっぽいのは小節No.69のあたりだと思いますが、こういう響きはどこかで半音の音程で鳴っているところがカギになります。一番高い音は前の小節から引きずってAですが、その2オクターブほど下にB♭があって、それが不思議な感じを醸し出しているのですね。どういうわけか琴線に触れるのです。僕は勝手に「望郷の念」の音程って呼んでますが(笑

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です