Genesis – Cuckoo Cocoon/In the Cage

The Lamb Lies Down on Broadwayの曲、まだ1曲もやってませんでした。今回は豪華? 2本立てです。

幻惑のブロードウェイは異質な印象を受けるアルバムで、2枚組みということもあるけれど、とっつきにくい感じがします。全編がピーター・ガブリエルのソロミュージカルという感じで、バンドは伴奏に徹しているかのようです。

1曲1曲というより通しで聴くべきなのでしょうね。曲の合間に曲にまでならなかった断片のようなものもありますし。

なので、これは全曲通しでやるべきなんじゃ? という野望を描いたこともありました。試しにIn the Cageをやってみたのですが、あれっ、オルガンずっと同じフレーズ弾いてるなぁ。歌がないと間抜けだなぁ。と思ってしまい、保留状態に。

でもですね、考えてみればそれがカラオケなのです。このサイトのコンセプトを忘れるところでした(笑)。

1)Cuckoo Cocoon
せっかくだから、トータルアルバムらしい雰囲気を出すために前の曲もやっちゃいました。In the Cageとセットじゃないときっとやらなかったでしょう。

最後のほうのピアノのアルペジオがいい感じです。このアルペジオ、タイトル曲The Lamb Lies Down on Broadwayのオープニングのピアノにも通じるところがありますね。こういう仕掛けって僕は結構好きです。

2)In the Cage
ガブリエルが抜けた後のライブでも結構な頻度で演奏されていた曲です。お気に入りだったのでしょうか。

↑にも書いたけど、オルガンが執拗に同じフレーズを弾くので、ぼーっとしてると、どこをやってるのかわからなくなっちゃいます。どこから歌いだしたらよいのか難しいと思いますので、歌いだしの歌詞をコメント的に表示してみました。

小節No.133におそらくギターがやってるアクセント的な音が入ります。テンポチェンジの合図的なのですが、さぁココからバンドが頑張るよ~という感じでカッコいい。

相変わらず間奏ソロはトニー・バンクスの独壇場です。でもいいのです。その後のファズの効いたベースとギターのユニゾンがすばらしいから。

こういう雰囲気はジェネシスならではですし、素人が真似しても結構サマになってるのは曲の作りが素晴らしいからでしょう。実はここがやってみたかったんです。

ジェネシスはテンポの揺れが激しいバンドですが、この曲は終盤になるにつれてどんどん速くなります。控えめに弾いてるギターも後半、ちょっとだけ激しくコード鳴らしてます。

最後の最後になってギターにトレモロが入ってるように聴こえるんですが、なんでかな。謎ギターだ。

—–
さてさて、この先幻惑のブロードウェイのラビリンスに突き進むべきなのかどうか・・・
う~ん、ここが思案のしどころじゃのう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です