トリック・オブ・ザ・テイルB面の1曲目、Robbery, Assault & Batteryです。
前から候補曲にはなっていたのですが、暴力を扱っている歌詞ということもあって、なんとなく控えていたのですが、Youtubeに珍しくリクエストがあったので、やってみることにしました。
曲自体はとてもジェネシスらしい雰囲気の曲ですね。それゆえ、音を取るのが難しいところがあって、そこは合っているのかどうか自信がありません。えと、「Hello son, I hope you’re having fun.」の部分です。
単純なコードではなく、キーボードとギターが渾然一体となっていて独特の響きになっています。同じメロディは最後にも別の調で出てきますが、そこはピアノも絡んでいてさらに分かりにくい。まぁ、想像で埋めています。
ちなみにこの後半部分、ドラムがバスドラかバスタムを16ビートで連打しています。バスドラだとしたら・・・ありえないかな。
間奏部分は7/8と6/8を組み合わせたリズムです。
最初にシンセ、オルガンの細かい音を経て、ストリングバックに控えめなギターが入ります。ここ、いかにも派手なギターソロのための部分だと思うのですが・・なんでだろ。ベースを聴かせたかったのかな?
ちなみにギターはトレモロを効かせてアルペジオみたいに弾いてますが、こういうの地味だけど難しい。
その後の歌の部分ですが、バスドラが変なタイミングで入り、3連ピアノのリズムにアクセントをつけています。
最後手前のリフレイン部分のギターはお得意の低音部鳴らしで、美しくハモって閉めます。
前作の幻惑のブロードウェイのサウンドはピーター・ガブリエルのバックに徹している印象が強いのですが、このアルバムは演奏面でいろいろ頑張っています。ピンチをバネに頑張ったんだなぁ。
しかし、数多ある音楽紹介ブログで、この曲を取り上げている日本のサイトはほとんど無いのはなぜなんでしょう。