Steely Dan – Rikki Don’t Lose That Number

1974年のアルバムPretzel Logicよりシングルカットした曲。

米4位、シングルでは彼らの最大のヒット曲だそうです。でもアルバムチャートでのピークは3年後のAjaが3位。この頃からバンドのスタイルが徐々に変わって来てるということです。

邦題は「リキの電話番号」なんですが、Doesn’tじゃなくてDon’tなので命令形。だから正しくは「リキ、その電話番号を忘れるなよ」です。別れて出ていく女(リキ)に、気が変わったらまた俺に電話してこいよ、というみじめったらしい内容。

イントロなどで聴かれるフレーズは、コードをしっかり弾かずにシンプルなベースに3度ハモリのフレーズを合わせるやり方。サビもそれに似た展開。これがスティーリー・ダンスタイルなのかな。

サビに突入する時のキメのフレーズが強烈で、一瞬で印象に残ります。

ギターはジェフ・バクスターで、上手いけど泥臭い演奏。これはこれで捨てがたいのだけど、こういう演奏はこの後次第に少なくなっていきます。

バッキングの時、歌の合間のおかずで、ギター特有の音使いで弦を2つくらい一緒に弾く弾き方ですね。ちょっとカントリーの匂いがする音ですね。

この弾き方、ソロの後半でも聴かれます。ついでに言うと、この前やったMy Old Schoolもこういう感じでした。こういう所が作曲者ドナルド・フェイゲンからは飽きられちゃったのかなぁ。僕は結構好きだけど。

この曲、実はビクター・フェルドマンの何とも形容しがたいマリンバが入っています。これサウンドエフェクト的性格なので、再現を断念しました。

ビートルズのBeing for the benefit of Mr.Kiteにもサウンドエフェクト的な音がありました。それは執念で再現しましたが、今回見送ったのは、曲に対する熱量の違いです。ゴメンナサイ。

————————
これにて、Countdown to EsctasyからGauchoまでの6枚それぞれから1曲ずつ出そろいましたが、まだまだ物足りないなぁ。もう1周行きましょうか。

ということで、続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です