The Beatles – Honey Pie

ホワイトアルバムD面2曲目

ポールお得意のボードヴィル調の曲です。
クラリネットのハーモニーがそれっぽい・・・と言いたいのですが、僕はこのあたりの曲をじっくり聴いたことはありません。

グレン・ミラーとかベニー・グッドマンとかの名前は出てくるんですが、あまり知らないので深追いはやめときましょう。

本題が始まる前の歌=バースの部分は、歌、ピアノ、ギターがそれぞれに反応しあいながら自由なテンポで流れます。う~ん、難しいですね。

バースの終わり頃に、多分タイミングを計るためのベースがポンと入ってます。これを合図に1小節後にピアノが正規のリズムを刻み始めます。

サイドギターはバンジョー風ですね。ん、ギター・・ダヨネ? 自信なくなってきた。

コード進行はG-E♭-E-A7-D-G。この2番目のE♭が不思議ちゃん。なにかの代理コードとかっていう理屈なんでしょうが、理屈はよくわからん。でも感性に響きますね。

クラリネットのお得意は、3度ハモリのクロマチック進行かな。

最後になって、サックスと思しきアンサンブルが出てきます。ハモリながらピッチベンドしてます。

こういう響きが昔は所謂ジャズだったのですね。ハーモニーの付け方とか、昔、渡辺貞夫さんが書いた本で見た気はするのだけど、身に付きませんでした。だから今でも憧れがあるのですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です