Lee Ritenour – Sugarloaf Express

リー・リトナー1978年のアルバム、The Captain’s Journeyに収録されている曲です。

リー・リトナーの演奏をコピーするのは3曲目です。前の2曲はジョビンの曲がやりたくて、それを演奏していたのがリー・リトナーだったということなんですけど、彼の本来の作品もやってみようと思いました。

Captain Fingersという曲で有名になり、またその曲の名のごとく、超絶技巧の人なのですが、この曲に関してはテクニックを強調することもなく、サラリと流して弾いているように見えます(というほど、簡単じゃないけど)。

この時期には、ダイレクトカッティングと言って、テープに録音することなく音を直接円盤に刻むという、編集の一切できない方法で録音したレコードがあり、この曲をタイトルにしたアルバムもありました。そちらとは若干メンバーが違うようです。

ピアノを弾いているのはデイヴ・グルーシン。この人のリズムの刻み方はとても特徴があり、左手と右手のコンビネーションによる軽快なリズム感が独特です。
リー・リトナーのバンドでは、パトリース・ラッシェンという女性がキーボードを弾くことがありますが、この人はハービー・ハンコックのようなフレージングをします。彼女のソロアルバムもなかなか良いのでお勧めです。

ドラム以外にパーカッションがいろいろ入ってますねぇ。アレックス・アカーニャ。ウェザー・リポートでも演ってた人ですね。

ベースは終盤ドラムレスになったところで、頑張ります。弦2つ使ってパーカッションのように弾いてます。僕のはMIDI打ち込みだけど、実際弾いたら大変そう。

さてギターですが、ロックのようにチョーキングを多用せず、スライドさせるフレージングが主ですが、でも時々チョーキング使うんですよ。小節No.71のところ、同じフレーズをスライドとチョーキングで連続して弾いて味を出しています。

No.89のところは2つの弦で和音のように弾きます。これもカッコ良い。

ギターが全面に出ていないバッキングの時、ミュートした音で弾いてるんですが、これが真似できませんでした。
指板をがっちり押さえるとミュートにならないので、指を乗せる程度にしてみると、今度は音が出ません!

あぁ、右手でやるのか。どうやら、右手の腹をブリッジ近くに乗せてポコポコした音にしてるんですね。う~ん、やったことないからうまくいかないや。まだまだ修行が足りませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です