Chicago – Free

Chicago IIIからもう1曲。邦題「自由になりたい」

シカゴは曲が長いので、シングルで出す際には適当に編集されて短くされてしまうのが常だったようなのですが、この曲は2分ちょっとしかないのです。

なんでかというと、本来「Travel Suite」という組曲の中の1楽章という扱いだから。

ただ、Ballet for a Girl in Buchannon(Make Me Smile)ほどのがっちりとした組曲というわけではなく、指向の違う何曲かのメドレーという印象。

組曲全体の構成は、

・Flight 602
CSN&Y張りのアコースティック&コーラスナンバー
・Motorboat to Mars
ドラムソロ
・Free
シングルカットした今回のファンクナンバー
・Free Country
アバンギャルドなフルートのインプロビゼーション
・At the Sunrise
割と普通のシカゴっぽい曲
・Happy ‘Cause I’m Going Home
スキャットをフィーチャーした長尺な曲

「火星へのモーターボート」というタイトルの付いた前楽章は1分30秒のドラムソロです。これが唐突にFreeにつながるのですが、カッコいいなぁ、ロックだなぁ、なので、本当はここを再現したいところではありますが、ドラムソロを打ち込みでってのもかなり無理があるので、シングル盤だと思って1曲だけ。

ヒットした当時はあまり意識していませんでしたが、ファンクのハシリですね、これ。スライ&ファミリーストーンとかが流行り始めた頃だと思うので、ちょっとやってみました的な・・・

ブラスはもちろんカッコいいのですが、ギターとキーボードも一生懸命ファンクしております。

意表を突くイントロ。頑張ってエッジを効かせて弾くギターは本当に気持ち良い。後はひたすらカッティング、カッティング。

キーボード、てっきりワウを効かせたクラヴィネットだと思ってそういうので打ち込んだのですが、さっき英語のWikipediaみたらハモンドオルガンって書いてありました。う~ん、そうなのか。たしかにオルガンっぽく聴こえるといえばそうなんだけど。

イントロからコーラスに入る所のブラスとか、ぶぉーって吹いた後で力が抜けて少し音がフラットしていくところが良い感じなのですが、うまくできたかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です