10cc – Old Wild Men

久しぶりに10ccなどを。1974年のアルバムSheet Musicより。

最近、YouTubeのおすすめに10ccの2007年のライブが出てきて、見てしまいました。このライブ、オリジナルメンバーはグレアム・グールドマンだけなのですが、往年の曲のオンパレードで、なかなか楽しめました。2000以降ということで、最近という気がしてしまいますが、18年も前なんですけどね。

で、そのライブの後半に、オリジナルメンバーのケヴィン・ゴドレイが現れて、この曲を歌ったんですね。

この2人のユニット、GG/25という名前で20年ぶりに新曲を出し、2025年2月13日にBBCにも出演し、オーケストラをバックにI’m Not In Loveを歌ったということです。そういうことで、2007年のライブがおすすめに出てきたのかも。

10ccというと、「I’m Not In Love」の一発屋みたいな感じに紹介されてしまうことが多くて、僕としては心外なのですな。

1976年に2つのユニットに分裂してしまいますが、10ccから離れ、その後ミュージックビデオの監督などで活躍するゴドレイ&クレーム組は、サウンド面での凝り性という側面が強いのです。そして、一応ドラム担当だったケヴィンはグループで一番の美声なんですな。

このOld Wild MenはI’m Not In Loveの1つ前のアルバムに収録されている曲ですが、ギターをモーター/ギアで引っ掻いてバイオリンみたいな演奏をするギズモというギターアタッチメントをすでに使っていますし、サウンド面でもすでにI’m Not In Love的な雰囲気が感じられる仕上がりになってます。

コピーしてみて、中間部以外ベースが明確に聴こえなくて、代わりにシンセベースが入っていたりします。ギターも都合7テイク入ってハモってるし、僕としては完全にプログレ認定してるんですけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です