イレギュラーなんですが、リクエストがありましたのでやってみました。
川崎鷹也さんってあまり知らないのですが、知ってるのは、関ジャム(現EIGHT-JAM)に出演したことがあったっけ? ぐらいかな。
この歌は、2023年のNetflixドラマ「君に届け」の主題歌らしいですが、Netflixは契約していないので全く知りません。ごめんなさい。
ということで、全く先入観無しでコピーしてみましたが、やっぱり、というか、今日日のJ-POPのノリ弁ミキシングなので、コンプがかかりすぎていて、はっきりと聴き取れない部分があります。う~ん、なんとかしてほしいな。
この曲はイントロからしばらくの間、アコギ中心のサウンドです。このアコギなんですが、いわゆるコードブックの教科書には載っていない運指でローコードの循環をしてるんですが、1-4弦までの音をたどると、ベース代わりの5-6弦が運指できません。2テイクで弾いてるんじゃないかなと思うけど、どうなんでしょう。
ここの小刻みに刻むピアノが非常に良い感じで、アレンジ頑張ってるところ。
次に、短い逆回転サウンドを挟み歌の本番へと突入します。ここでキーはEからDbへ転調します。ここからはノリ弁なのですが、おそらくストリングスが支配的なんだろうなぁと思います。ひょっとすると、ホーンも使われている可能性はありますが、よくわからない・・・
ただ、弦といってもオーケストラアンサンブルとは別に、カルテットがいるのではないかと思います。というのも、線の細いソロ的な音が聴こえるので。
間奏のバイオリンはアイリッシュ/ケルト的な感じで、フィドルですね。印象的。
歌が大サビを迎え、盛り上がったところで、また転調し、最初のEに戻ります。アウトロは間奏と同様なアイリッシュアンサンブルで〆ます。