Diana Krall(B.Bacharach) – The Look of Love

コラボチャンネル「ジャムスペース」用にコピーした曲です。

バート・バカラックの曲で、邦題「恋の面影」。
オリジナルの歌手はイギリスの歌手、ダスティ・スプリングフィールド。1967年。

僕はセルジオ・メンデス&ブラジル’66のバージョンで知っていましたが、実は映画「007 カジノロワイヤル」の曲だという。

続きを読む

MISIA – 逢いたくていま

コラボチャンネル「ジャムスペース」用にコピーした曲です。

MISIAは2回目です。
実はこちらのほうが先にオケを作ってます。

ジャムスペース内で、MISIAの中でなにか、ということだったのですが・・・
この曲、半年ぐらい前、この曲のカラオケで歌う歌ウマさんの動画が、YouTubeのオススメに出て来たので記憶に残っていたのでした。

続きを読む

Stevie Wonder – Pastime Paradise

Songs In the Key of Life B面3曲目。

本来、A面3曲目のVillage Ghetto Landで書くべきだったんでしょうね。
YAMAHA GX-1について。

エレクトーンとして開発されたこの恐るべきキーボードで奏でられるストリングスの音は、最初、なんじゃこれって感じだったのですね。

続きを読む

Angela Bofill – I Just Wanna Stop

コラボチャンネル「ジャムスペース」用にコピーした曲です。

On And Onと同様、Angela Bofillの作品です。
1988年のシングルで、US R&Bチャートで11位。

もともとは、カナダのシンガーソングライター、ジノ・ヴァネリの1978年のヒット曲です。作曲は兄弟のロス・ヴァネリという事らしい。

続きを読む

Stevie Wonder – Sir Duke

Songs In The Key Of Life 5曲目のSir Duke。

有名な曲をやるのはちょっと身構えてしまいますね。

ご存じデューク・エリントンに捧げた曲。
ホーンセクションが元気いっぱいになる曲。曲調としても、A列車で行こうがごとく、なんとなくデューク・エリントンっぽい感じにしてるんだと思います。

続きを読む

Sophie Milman(A.C.Jobim) – Agua De Beber

コラボチャンネル「ジャムスペース」用にコピーした曲です。

ジャムスペースに最近参加したボーカリスト、yumiさんのリクエスト曲

曲はご存知ボサノバのスタンダード「おいしい水」ですが、ロシア出身で現在カナダに住む歌手ソフィー・ミルマンのデビューアルバムのアレンジをコピーしたものです。

続きを読む