Carpenters – We’ve Only Just Begun

カーペンターズ2曲目。1970年のヒット曲。邦題「愛のプレリュード」

前回同様、アルバム「Close To You」に収録されています。作曲はロジャー・ニコルスという人ですが、作詞したのはシンガーソングライター/俳優のポール・ウィリアムズ。このコンビ、カーペンターズに多くの曲を提供しています。「Rainy Day and Mondays」「Let Me Be the One」、「I Won’t Last a Day Without You」など。

他にも、僕と同じ年代の人だと、知っているのがスリードッグナイトの「An Old Fashioned Love Song」かな。この曲は作詞作曲ともにポール・ウィリアムズ。

ポール・ウィリアムズの俳優の側面はあまりよく知りませんが、僕が唯一知っているのは、映画「猿の惑星」シリーズの最終作(1973年)。猿の特殊メイクで強烈に印象に残ってます。でも結構似合ってたな・・・

さて、曲についてですが、静かなAメロと躍動的なサビが対照的です。サビで動きをつけているのがエレピで、ピアノと組み合わさってリズミカルに動きます。もともとリチャード・カーペンターズがピアニストなので、ギターは無くてもピアノは必ずと言っていいほど入ってますね。

通常エレピといえばフェンダーのローズですが、カーペンターズが使っていたのはウーリッツァーというメーカー。というか、僕がウーリッツァーを知ったのはカーペンターズのおかげです。ローズのきらびやかな音に比べると、ウーリッツァーは地味ですが、いろいろ聴いて馴染んでくると、これはこれで味わい深いものがある音色なんですよね。

この曲も、兄妹によるハモリが魅力ですが、兄のボーカルがメインとなる部分もあり、掛け合い的な歌が良い感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です